フラッシュバックメモリーズに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『フラッシュバックメモリーズ』に投稿された感想・評価

rui

ruiの感想・評価

-

事故の後、彼の音楽を一度だけ聴く機会があった
初めての音の体験に体の芯が震えたのを覚えている

この映画でその時の彼の演奏している姿と
自分自身の当時の状況がフラッシュバックして思い返される

彼は…

>>続きを読む
てぃだ

てぃだの感想・評価

4.0
個人の記憶と家族の記憶が、映画の記憶に、世界の記憶になった瞬間に震えが。ディジュリドゥを演奏中のGOMAさんの手の動きがすごい気になる
amam

amamの感想・評価

3.5

ディジュリドゥという楽器も、GOMAさんの事も知らなかった。過去は思い出せなくても、ディジュリドゥの演奏は覚えているということですよね。認知症のおばあちゃんが包丁をうまく使えるみたいな、体に染み込ん…

>>続きを読む
sachikov

sachikovの感想・評価

2.0
もっとドキュメンタリーらしいドキュメンタリーなのかと思っていたが、これはこれでそういう形なのだという事でビヨーーーーン

病気系のドキュメンタリーは、小さい頃日曜の2時〜4時の間によくテレビでやってるのみた。
病気は気持ち悪いもので、本人も周りの人も不幸にして、テレビ見てる人はどんよりなって、なんで気持ち悪いやつテレビ…

>>続きを読む

常に思う。
足がなくなったらコンテマンになろう。
手がなくなったらコーラス隊に入ろう。
耳がなくなったら骨董屋つごう。
目がなくなったらトロンボーン吹こう。
過去がなくなったら、、、、、、、想像もつ…

>>続きを読む
mapeto

mapetoの感想・評価

1.7

うーん・・監督は物語を作り気がなかったとしか言いようがない
ただ感じてくれというなら文字をもっと見やすくして欲しかったし
ポジティブなメッセージとGOMAのドープなサウンドは相性が悪い
単純に編集が…

>>続きを読む
Miku

Mikuの感想・評価

3.5
高校生の時にGOMAさんの展示会で絵をみてから映画を鑑賞。
繊細で些細なものだけどものすごいエネルギーを感じた。
もた

もたの感想・評価

3.0

過去の映像や日記を映しながら、ディジュリドゥのミニマルなリズムが流れてると、考えさせられるというより不安や恐怖が煽られた
どうも文字組みとかがいい加減でダサいし、ひたすら演奏したかと思えば、突然ダラ…

>>続きを読む
映画でもドキュメンタリーでもなかった。ライブ映像に重ねて事故前と事故後の活動履歴を文字だけで紹介していって最後ちょっとメッセージみたいな感じ。劇場で3Dで観てたらだいぶ違ったのかな。

あなたにおすすめの記事