ハーブ&ドロシー ふたりからの贈りものに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『ハーブ&ドロシー ふたりからの贈りもの』に投稿された感想・評価

@黄金町ジャック&ベティ
最近観た映画の『ビル・カニンガム&NY』や『ダイアナ・ヴリーランド』と同じくドキュメンタリー。現代アートのコレクター夫婦のコレクションを全米50州×50点寄贈するプログラム…

>>続きを読む
Hiroco
3.1
2本で1作品。素晴らしいドキュメンタリーだった。今作だけでは少し足りないかなーと。

2013/3/30:新宿ピカデリー
“ハーブ&ドロシー ふたりからの贈りもの” 
前作で触れた、芸術作家と収集家夫妻の相互関係が特別な「何か」を産み、本作の骨格となるコレクションの分配先にも伝わって…

>>続きを読む
4.0
ドロシーが途中で言った言葉に涙が出た~私達にはアートを集めて楽しんだ時代があり、今はそれを懐かしむ時間~
3.0
この作品に何を感じるのか?って聞かれるのは、ちょっとした恐怖です。そういったものをアメリカ中にばらまいたプロジェクトは恐ろしすぎます。もう少しだけベッドの下に置いててほしかった。

2013 観ました記録12 実在する2人のコレクターの姿が映画作品となって記録された事と、日本人の監督の製作だったことと、今の時代に公開されて観て感じられたこと、全てが素晴らしいです。この出逢いは…

>>続きを読む
NEU
5.0

ライトでユーモラスな前作に比較して、今回は深い余韻のある作品。個人的には今作のほうが好み。ハーブの審美眼とドロシーの図書館司書らしい勤勉さの産んだ、素晴らしいコレクションなのだと感じます。リチャード…

>>続きを読む
Shogo
4.5
ハーブのコレクションの多さに改めて驚きます。

美術館来場者へのインタビューが面白い。批判する事も肯定する事も、作者とアートを共有したことにつながる。アートの解釈に不正解はない!

あなたにおすすめの記事