ジャックオコンネル ファンなので全部見てやろうとTSUTAYAディスカスをつかいました
ゆるすぎる
殺し屋としてのティムロス、
めっちゃしっかりしてそうやし、冷静沈着やのに何も解決できてないし、
…
次どうなる!?って展開気になったし、思ってたよりも良かった!
甘やかされたお坊っちゃまで、うわあと思ってたら、ステップダディの方がよっぽど極悪な奴だった😱⚡️
仕返しするなら、1発しかないし、もうチ…
ティムロス演じる殺し屋の仕事を手伝うことになった少年アダム(ジャック・オコンネル)。バカでドジなアダムに困らせられながらも少しずつ2人の気持ちが近付いていくのが可愛かった。
途中から思わぬ展開にな…
ティムロスがなぜB級スリルサスペンスに?
キャストを見てティムロスの名前に既知感があり調べたら主演作「海の上のピアニスト」、監督作「素肌の涙」を視聴済み。
そんな彼が殺し屋を演じた本作はどうにも…
ティム・ロスも随分と歳を取ったなと思ったが、逆にそのイメージを活かしてのとぼけた味わいを見せるようになった。
義父との関係に頭を悩ますダメ息子のアダム。
そこで知ったパソコンからヒットマンのロイと…
評判が良くないので期待せずに観た割には良かった。
寡黙でプロに徹するティム・ロスが渋くてかっこいい。
(まぁ、徹せてなかったかもだけど)
殺し屋志望の19歳の少年も思ったよりはウザくなくて、まぁ10…
なんだかな、なんとも作りが雑な映画。母親の男の裏の顔がとんでもない悪党。軽薄、チャラ男な若者が車を壊した罰として、アルバイトとして友人の運転手を命じられる。
その友人は温和な顔付きながら殺し屋。その…
原題はThe Liability(責任)で、副題はThe Hitman's Apprentice(ヒットマン見習い)。まあまあの邦題。暗い背景や曇天の表現が実に英国映画っぽい。Tim Rothは男の…
>>続きを読む