海がきこえるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『海がきこえる』に投稿された感想・評価

青い春に必要なのは『甘酸っぱさ』ではなく、『苦さ』なのかもしれない。

海が物語としても表現としても、総じて、何がしたいのかよくわからなかったな……。

アニメーションにはアニメーション的ワンダーを求めてしまうし、やっぱりそれこそが強みであり魅力だと思うのです。そして、…

>>続きを読む
70年代生まれの私の両親も、こんな青春を過ごしていたのかなと想像したりして、ストーリー云々よりも90年代の若者の文化や暮らしを感じることができて楽しめた。
ぴ
-
森崎良い奴すぎるだろ…
reni
1.0
あまりにアホらしくなって途中退場した。
r
3.5
頼られて世話焼いてる間に好きになってるんだろうなって

でもこんな自分の全部曝け出して頼りたいだけ頼ってたのってある意味田舎の男だからって下に見てたからなのかな?

面白さはあんまりわかんなかった。
一回見れて良かった。

僕たちは、可愛くて自分の話にたくさん笑ってくれる女の子と同じくらい、わがままで面倒くさい美人がやっぱり大好きなんだなと思った。「ナナへの気持…

>>続きを読む

見たことなかったところに、リバイバルだということで行ってみました。

いや〜タイトルのフォントから90年代!
なんでこんなに斜体だったんだろw

序盤の杜崎のセリフからBLかなと期待したんだけど、

>>続きを読む
恋心は呪縛です
3.8
リバイバル上映にて鑑賞。大人になって観るとこんなに染みるのか。

あなたにおすすめの記事