思い出のマーニーの作品情報・感想・評価

思い出のマーニー2014年製作の映画)

上映日:2014年07月19日

製作国:

上映時間:103分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

この世には目に見えない魔法の輪がある。 海辺の村の誰も住んでいない湿(しめ)っ地(ち)屋敷。 心を閉ざした少女・杏奈の前に現れたのは、青い窓に閉じ込められた金髪の少女・マーニーだった。 「わたしたちのことは秘密よ、永久に。」 杏奈の身に次々と起こる不思議な出来事。 時を越えた舞踏会。告白の森。崖の上のサイロの夜。 ふたりの少女のひと夏の思い出が結ばれるとき、杏奈は思いがけない“まるごとの愛”に包…

この世には目に見えない魔法の輪がある。 海辺の村の誰も住んでいない湿(しめ)っ地(ち)屋敷。 心を閉ざした少女・杏奈の前に現れたのは、青い窓に閉じ込められた金髪の少女・マーニーだった。 「わたしたちのことは秘密よ、永久に。」 杏奈の身に次々と起こる不思議な出来事。 時を越えた舞踏会。告白の森。崖の上のサイロの夜。 ふたりの少女のひと夏の思い出が結ばれるとき、杏奈は思いがけない“まるごとの愛”に包まれていく。 あの入江で、わたしはあなたを待っている。 永久に――。 あなたのことが大すき。

みんなの反応

  • 印象派の絵画のような美しい世界観
  • 不思議な物語に引き込まれる
  • 杏奈の思春期の描写が繊細でリアル
  • マーニーが美しく優しく素敵な女の子
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『思い出のマーニー』に投稿された感想・評価

久しぶりに2回目見て爆泣き完了OK
ずっと青色の雰囲気の映画だけどだんだん青の彩度とか色味が変わっていく感じがすごく好き。ひと夏の不思議な思い出系、好きです
このレビューはネタバレを含みます

小さい頃に映画館で鑑賞
療養先で出会った少女が実は祖母の若い頃で、この思い出は祖母が小さい頃に語ってくれた話だったというオチが綺麗すぎる…。マーニーの日記から急にアンナの影が消えるのが何でなんだろう…

>>続きを読む

 🩵食べたいブルー
食べるなら模写しかない
あとはバーチャルかコスプレか(笑)
「リリィ」2003年 フランス
監督: クロード・ミレール を観たとき
「あっ マーニー」と声が出た
あの建物と湖…

>>続きを読む
「シャイニング」をいい話した内容な印象
回想シーンは泣けたなぁ
4.0
太っちょ豚で大笑いしちゃった、そんな言葉出てくるなんて思ってなかったからびっくり
全体的に暗くてミステリー⁇っぽい感じが新鮮
最終的にはほっこり、あんなちゃん成長物語
海と家の美しさと2人の少女の美しさ二魅了される
されどあまり心に刺さらず残念
でも米林宏昌監督のお話を大切に紡いでいく感じは好きだ
_m1113
3.8
衝撃的な事実もありつつ感傷的になった。でも綺麗で素敵な映画!
少しホラーみのある作品だと思ってる。
でも大好き。
マーニーもアンナもかわいい
大学で見てたらこの後のバイトとか思い出して家に帰りたくなってボロボロ泣いた意味わからん
5.0
2回見て二回泣いた
もう一回見たかも
感傷的にさせる
すんごい驚き
さすがに可愛いかー

あなたにおすすめの記事