つぐみの作品情報・感想・評価・動画配信

『つぐみ』に投稿された感想・評価

-
軸をもう少し定めてほしい
ストーリーは別に
フワッとしてた

夏、海、浜辺で、真田広之に、抱きしめられたい。です

真田広之めぐり
夏はよいものです
冬はお布団があったかくていいんだけどねえ

北の国からつながりで中嶋朋子見たさに鑑賞。そうか、吉本ばななの小説か、とならば大きな事件も起きない作品だと安心して見られた。中嶋朋子の初々しい演技はよかったが、それにもまして牧瀬里穂が演じるキャラク…

>>続きを読む
背骨
4.5

病弱に生まれたため甘やかされ、わがまま放題に育った少女の初恋と死生観…

市川準監督らしい淡々と静かな演出の元で炸裂する牧瀬里穂と中嶋朋子の魅力。二人が見せる憂いを帯びた鈍い輝きはまるで人間の生の儚…

>>続きを読む
ゆず
3.7
原作読了。
『二十四の瞳』
市川準の映画は、いつも光が優しくて、厳しいけど心地よい寒さが画面から伝わってくる
namuge
4.1

「つぐみは、意地悪で粗野で口が悪く、わがままであまったれで、ずる賢い。」

身体が生まれつき弱く、甘やかされて育ったがためにだいぶ性格が歪んでしまった少女、つぐみのひと夏を描く。

女優、牧瀬里穂の…

>>続きを読む
ゾ
-

市川準はクレープ然り郷愁を誘ってくるような作品たちが好みに合うな 海が青くて光ってきれいで、夜の闇の青は静かで、こんなところで暮らせたら幸せだろうなあという感じが映像の中にうまく入れ込まれている
シ…

>>続きを読む
顔が美しすぎるというだけでもう一度見たい
犬もハエたたきの少年も構図もよかった、季節のにおいが伝わってくる映画
Yonchome Cafe、平成2年

☆牧瀬里穂、デビュー二作目。東京上空いらっしゃいませも本作と同じ1990年の公開。新人主演で二作同時進行って、凄いですね。
☆市川準側から見ると、本作は四作目。奥山さんプロデュースで、撮影監督は川上…

>>続きを読む
3.8
Rec.
❶25.09.15,神保町シアター(35mm)/女優魂2025――忘れられない「この1本」
sn
4.0
変な映画だったが、やっぱり市川準はいいな。原作を読んでないがこんな話なのだろうか。
そして、牧瀬里穂はもちろん、何より語り手である中嶋朋子がとてもよかった。
若干のツインピークス味。

あなたにおすすめの記事