折れた矢のネタバレレビュー・内容・結末

『折れた矢』に投稿されたネタバレ・内容・結末

私学財団と司法府の癒着は珍しくもない

「法なんてゴミですよ」
「詐欺師以外に韓国にプロはいない」

“すばらしい”法治主義国家:韓国の話
“結論”ありきのために頑張る国家権力たち…裁判官、検察、圧…

>>続きを読む

こんなん裁判じゃねぇよ!に100%同意だけど、いうてこれ見過ごしたら同じような感じで裁判官脅して買収しようとする輩が出てきたり、そう言う時に前例作りたくない、まぁ見せしめ…加害者側が言う傷つける意思…

>>続きを読む

決して釈然とする話ではありません。
こんな感じで裁判が進められ、判決が下されるのでは、怖くて仕方ありません。
フィクション部分の功罪はあると思いますが、少なくとも法廷シーンは本当に面白かったです。

>>続きを読む
あんな裁判がまかり通るなんてありえない。終始、胸糞悪い。しかもこれが実際にあった事だなんて...。

面白かった!
刑務所で暴行受けるところは
マジかよって感じすぎてつらかった…

実話ベースの法廷劇だけど、
本当に茶番すぎてひどい(´°ω°`)
血痕を調べない理由がないだろう…

韓国だけじゃなく…

>>続きを読む
なに1つ変わらなくて、なにも解決しない。
ただ胸糞裁判。
ノンフィクションとはいえもう少しスッキリしたかったなぁ。物足りない感。ほんと裁判のシーンは茶番を見てる感じだったw

これ、面白かった!!!

2007年に韓国で起きた「クロスボウ事件」をもとに描いた法定サスペンス。

韓国は警察も政界も腐ってる…と、いろんな作品で観て来たけど、まさかの司法も?!
自国の闇を暴く、…

>>続きを読む
実話ベースだからかハッピーエンドではない。どんどん感情移入して、ハッピーエンドを期待していたためなんだかなんだか。でもこれが現実かと思わされた。こんな裁判本当にあるんだなあという感じ。

韓国の実話を基にした法廷サスペンス映画。昔ならTVドラマの「赤かぶ検事」シリーズ、最近なら「ステキな金縛り」、「逆転裁判」。法廷での丁々発止なやり取りは、観ているだけで楽しい。勿論、今回も例外ではな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事