テルマエ・ロマエIIの作品情報・感想・評価・動画配信

テルマエ・ロマエII2014年製作の映画)

上映日:2014年04月26日

製作国:

上映時間:113分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 阿部寛の演技が素晴らしい
  • 日本のお風呂文化が素晴らしい
  • ローマ時代と現代日本の融合が面白い
  • おじいちゃんたちが可愛い
  • ギャグセンスが高く笑える
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『テルマエ・ロマエII』に投稿された感想・評価

Kento
-


お風呂コメディ漫画"テルマエ・ロマエ"
実写化第二弾!!

コロッセオでの闘士達に湧くローマ
テルマエ技師のルシウスは
皇帝 ハドリアヌスから大きなプロジェクトの
以来を受ける…

正直、一作目…

>>続きを読む
Nico
3.5
温泉で平和を維持する。身も汚れていると心も汚れてくる。

何故だかお風呂に入って温まりたくなる映画。

久しぶりに、邦画を観た。
落ちぶれたフジテレビらしいギャグとセンス(要は2014年の映画放映の10年以上前から変わってない。昔の絶頂期時代から)
一方、俳優は演技力が上がっているから、完全に脚本が役…

>>続きを読む
3.8
ストーリー :⑦
メッセージ性:⑦
演技、人物 :⑩
表現、世界観:⑧
のめり込み度:⑦
余韻    :⑥

相変わらず面白かった。
でも前作に似ててもっと新鮮さが欲しかったかも。
4.5
この続編も観たい、出してほしい、、

借りようかどうしようか迷っていたところでのTV放送でほくほく*
おすもうさんがたくさん出てくるらしい、ただその一点だけですごく気になっていたんです。
そしたら冒頭からさっそく富士東関登場!ルシウスさ…

>>続きを読む
odasu
4.0
途中途中に出てくるオペラ男あれいる?途中途中で出てくる声のか細いおじいちゃんは可愛いしちっちゃいしたまらん。実はこの映画、友達がエキストラでがっつり映ってたからちょっとだけ嬉しかった。
3.5
阿部寛いい味出てます。
私たちの日常にいちいち驚くローマ人たち。

とても好きなタッチだし、なんとなく読めるストーリーなんだけど、テンポもいいし、面白かった!!
ろ
2.4

そなたは私の女神だ

🔍information
ブルガリアのオープン・セットのスタジオでエキストラ5000人を動員して撮影が行われた。
ブルガリア出身の力士・琴欧洲も出演している。

🎞️revie…

>>続きを読む
3.6
相変わらず阿部寛の顔芸最高!

ビールを飲んでキューっとなるの面白すぎて何回も見ました。

餃子は焦げててあんまり美味しそうじゃなかったな。

あなたにおすすめの記事