グラディエーターII 英雄を呼ぶ声の作品情報・感想・評価・動画配信

グラディエーターII 英雄を呼ぶ声2024年製作の映画)

Gladiator II

上映日:2024年11月15日

製作国:

上映時間:148分

3.9

あらすじ

『グラディエーターII 英雄を呼ぶ声』に投稿された感想・評価

とにかくスケールがでかい!正当な続編だったのもすごく良かった!
このレビューはネタバレを含みます

前作から24年ぶりの新作
実際に作中でもそのくらいの年月が経っており、前作のキャラもそれなりに年を取って再登場します
流れは前作と同じですが、映像技術の進化により水上闘技場の再現が可能に
いやいやこ…

>>続きを読む
gock
3.0

すごい直球の勧善懲悪エンタメで驚いた
「異人たち」を最近観たばかりなので「あの繊細なゲイ役の人がこんな勇ましく…」と思った
vs.エテ公、vs.サイ使いの首を刎ねる二戦目やクソバカ海戦などは野蛮で凄…

>>続きを読む
3.6
はい、お金かかってます。
映画館で大画面で観るべき。ストーリーは別にってくらい。
2.9

グラディエーター公開された当時すごく好きで、ホアキンもラッセルクロウもかっこよかったので2も期待していた

年をとったからなのか、世界情勢のせいなのか、奴隷が殺し合うのを見て笑うというこの作品自体が…

>>続きを読む

暴君による悪政により栄えたローマ帝国。ルシアスはグラディエーターとしてコロセウムで戦いを強いられるが…

まさか続編が作られるとはね…。
予想出来た人はいるのかな?

前作と同じく、歴史ものにしては…

>>続きを読む
おね
-

王道の歴史ドラマでは、主役・悪役のカリスマ性ってとても重要。やはり当時のラッセル・クロウには及ばず。デンゼル・ワシントンの世の中を知り尽くしたタヌキっぷりはさすがだけど、今更武器を手にして挑むような…

>>続きを読む
calro
4.0

シリーズ2作目。かつての将軍マキシマスとルッシラの息子ルシアスが亡命先で捕まり奴隷としてローマに連れてこられグラディエーターとなる。グラディエーターとして頭角を現すルシアスの前作にも見劣りしない迫力…

>>続きを読む
王道エンタメ。ポール・メスカルの繊細な演技が好きで楽しみにしてたけど、王道主人公だったな。さくさくテンポよく進むのが気持ちよかった。

前作とは別の主人公の話だけど、ちゃんと前作とつながってました

カラカラとゲタ皇帝の暴君ぶりや、奴隷商人マクリヌスの「奴隷の夢は奴隷を持つこと」ってセリフには時代のリアルさを感じました

マルクス・…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事