ファンタジア2000に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ファンタジア2000』に投稿された感想・評価

ゆ
3.5
音が生きてるように感じた!
楽しくて美しい、、

フラミンゴのやつ、小学生の時の音楽の授業で観たの懐かしい!
4.0
小さい頃何度も何度も観た名作。特にrhapsody in blue のパートが好き。印象的なシーンがいくつも脳裏に焼き付いてる。
Zurich
3.5

初めて見たのは、子供が生まれる前、ロンドンのIMAXシアターにて。それ以来、DVDまで購入して何回も見てます。ショスタコービッチのピアノ協奏曲(鉛の兵隊の改変版)、火の鳥(もののけ姫のパクリ)あたり…

>>続きを読む
RuTo
3.7

『 クラシックとアニメーションの融合。』

ディズニーの名作アニメーション『ファンタジア』のミレニアムバージョン。
ファンタジアとはクラシック音楽と現代のアニメーションを融合させた新たな芸術作品のプ…

>>続きを読む
3.7
そろそろファンタジア2025とか作って欲しい🥹私はラプソディが好きあと火の鳥
4.0
ファンタジアから続けて観るとアニメーション技術の進歩をすごく感じた
今作ったらどうなるかも観たいなあ

地味に見たことなかったからワクワクで見た!

オリジナルより親しみやすくなってた
概念ほぼ消えてたし短くなってたし眠くなりにくくなってた
けどオリジナルほどの魅力、特別感みたいなのはなかったかも

>>続きを読む
3.6

クラシック音楽をアニメで表現したらどうなるかという実験的な作品。
所々、トイストーリーとかライオンキング的な要素があって興味深い。
終盤でミッキー登場して、この映画が、ランドのフィルハーマジックの元…

>>続きを読む
3.5

1999年製作「ファンタジア2000」。

『ファンタジア』(1940)の続編。前作よりも一篇にストーリーが付くことで観やすくはなった。ただ、クラシック音楽とアニメーションの融合というより、アニメに…

>>続きを読む
hanami
4.0

小さい頃の私を大いに怖がらせたことで有名なファンタジア2000ですが今観ても全然怖かったです。特にラプソディ・イン・ブルーがヒィ〜〜泣泣なる。怖いながらも最後の緑の子がとても好きだったことを思い出し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事