愛するチム作品をコンプリートすべく、正体不明の本作DVDをメルカリでゲット。なんでもあるなぁ〜。
再生ポチリでビックリ。画質の悪さ(笑) そして画角が昔のTVと同じ4:3。それもそのはず、「同作品…
バートンのごく初期の作品の一つ。
『フランケンウィニー』でシェリー・デュヴァルに認められたバートンは、彼女自身が製作総指揮と司会を務めるテレビ番組『フェアリーテール・シアター』の一エピソードを監督す…
ティム・バートンの初期中の初期の作品ですが、テレビ映画の中でも特に低予算な映画でした。
学芸会のアラジンみたいなセットですが、ちゃんとバートン節を感じるのが面白いところですね。
この次のビートル…
【アラジンと魔法のランプ🧞♂️実写/ティム•バートンVer.】
オムニバスドラマシリーズの1エピソードとしてテレビ放送された作品
若き日のティム•バートンの才能を買われ、監督に抜擢されたとか(W…
昔々遥か遠い東国に
働くのが大嫌いなアラジンという
若者がいました
J.E.ジョーンズが精霊を演じる
指輪の精とランプのジーニー
大迫力でした
ティム・バートン監督
「アラジンと魔法のランプ」
…
アラジンとラプンツェルの話。
話の前と後にお姉さんが出てきて、視聴者に語りかける所が良かった。(ドリフの長さんみたい)
アラジンは洞窟のシーンがテーマパークのアトラクションを進んでる感覚になった…
・アメリカのテレビシリーズ「フェアリーテールシアター」から「アラジンと魔法のランプ」と「ラプンツェル」の2編を収録
・「アラジン~」はティムバートンが監督、ランプの精の邪悪な見た目やVFXの使い方な…