オスロ、8月31日を配信している動画配信サービス

『オスロ、8月31日』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

オスロ、8月31日

オスロ、8月31日が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
JAIHO見放題なし 770円(税込)
今すぐ観る

オスロ、8月31日が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

オスロ、8月31日が配信されているサービス詳細

JAIHO

オスロ、8月31日

JAIHOで、『オスロ、8月31日は見放題配信中です。
JAIHOに登録すると、50作品以上の見放題作品を鑑賞できます。

JAIHO
配信状況無料期間と料金
見放題
なし 770円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
770円(税込)なし50作品以上不可能1端末-
映画作品数
540作品以上
邦画作品数
40作品以上
洋画作品数
490作品以上
支払い方法
クレジットカード

JAIHOの特徴
  • 365日毎日1本の新作映画が配信され、常時50本の映画が視聴可能
  • JAIHO独占配信作品、日本初上陸作品を多数配信
  • 映画専門家のコラムや解説コンテンツもあり

JAIHOに登録する方法

  1. JAIHOトップページから、「2週間の無料体験からはじめる」ボタンを押します。

  2. メールアドレスを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  3. 入力したメールアドレス宛に仮登録完了のメールが届きます。本文内のURLを開きます。

  4. 氏名、フリガナ、パスワード、生年月日、性別、都道府県を入力し、「JAIHO利用規約・プライバシーポリシーに同意する」をチェックし「確認画面へ」ボタンを押します。

  5. 入力内容を確認し間違いがなければ「次へ」ボタンを押します。

  6. 「お支払い情報入力へ」ボタンを押します。

  7. クレジットカード情報を入力し「次へ」ボタンを押します。

  8. 内容を確認し間違いがなければ「確定」ボタンを押します。

  9. これでJAIHOの登録が完了です。

JAIHOを解約する方法

  1. JAIHOにログインした状態で、トップページの右上からアカウント情報を開きます。

  2. アカウント情報から「退会する」ボタンを押します。

  3. 注意事項を確認し、「退会処理へ進む」ボタンを押します。

  4. 退会理由を選択して「確認画面へ」ボタンを押します。

  5. 注意事項を確認し、「退会を確定する」ボタンを押します。

  6. これでJAIHOの解約が完了です。

オスロ、8月31日の作品紹介

オスロ、8月31日のあらすじ

ノルウェーの鬼才ヨアキム・トリアー監督が2011年に発表した長編第2作。ルイ・マルの『鬼火』(1963) の原作でもある「ゆらめく炎」を現代のオスロを舞台に大胆に翻案、ドラッグに溺れた青春の痛みと絶望をナイーブに描く。第64回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門でプレミア上映され、ノルウェー国際映画祭のアマンダ賞最優秀監督賞など各国映画祭で数多くの賞を受賞した。ヨアキム・トリアーの鮮烈な長編監督デビュー作『リプライズ』(2005)と本作、そして『わたしは最悪。』(2021)の3作は「オスロ三部作」と呼ばれ、全作アンデルシュ・ダニエルセン・リーが主演している。 郊外の施設で麻薬中毒の治療プログラムを続けるアンデシュは自殺願望にとりつかれていた。リハビリも終わりに近づき、外泊許可を得た彼は故郷のオスロへ向かい、友人たちと久々に再会する。だが、会話は弾まず、就職面接を受けるが、それもうまく行かない。やがて、あるパーティに足を運んだ彼は、場に溶け込めず、長い間止めていた酒を口にし、さらにドラッグにまで手を出してしまう…。

オスロ、8月31日の監督

オスロ、8月31日の出演者

原題
Oslo, 31. august
製作年
2011年
製作国
ノルウェー
上映時間
95分
ジャンル
ドラマ

『オスロ、8月31日』に投稿された感想・評価

kuu

kuuの感想・評価

3.7
『オスロ、8月31日』
原題 Oslo, 31. august
製作年 2011年。上映時間 96分。
『わたしは最悪。』で大きな話題を呼んだJ・トリアー監督が、2011年に発表した長編監督第2作。自殺願望に取り付かれた主人公の人生最後の一日を痛切なタッチで綴る。
デンマークに生まれ、ノルウェーを拠点に活動するJ・トリアー監督。
2006年に長編監督デビューした彼が、長編監督第2作の本作では、ルイ・マル監督が1963年に『鬼火』として映画化した、フランスの作家P・ドリュ・ラ・ロシェルの小説『ゆらめく炎』の再映画化に挑戦。
物語の舞台をパリから現代のオスロに移し、麻薬中毒に苦しむひとりの男性が、孤独な一日を送った末、ついに自殺するに至るまでを沈鬱なタッチで描き、国内外で多くの映画賞に輝いた。
主演は『わたしは最悪。』のA・ダニエルセン・リー。

麻薬依存症患者のための治療と更生施設でリハビリに励む34歳の男性アンデルシュ。
退所を間近に控えたある朝、彼は施設を無断で抜け出し、近くの湖で入水自殺を図るが失敗。
その後、何事もなかったかのように施設に舞い戻った彼は、外出許可を得てオスロへと向かう。
そこで彼は昔の知人たちと出会って旧交を温めるが、実の妹からは会うのを避けられ、元恋人に連絡を取っても一向に返事がないまま、孤独な一日を過ごすはめとなる。

小生は比較的にガラの悪い、たちの悪い地域で育った。
故にとは語弊があるかもしれないが、同輩、先輩そして後輩に薬物依存に苦しんでいる人たちがおり身近で見てきた。
見てきただけの浅はかな知識ですし間違いも多いとは思いますが、薬物依存になると、家族や友人と疎遠になり、逮捕、拘禁されれば、必ず仕事も解雇される。
また、刑事罰を逃れ薬物依存症の治療をするにしても、心理療法、薬物療法、作業療法、生活環境調整を、患者の必要度に応じて組み合わせていき、依存期は心理療法、精神病期は薬物療法が治療の中心となり長期におよぶ。
刑期や長期入院などを終えて、社会復帰しても、働く場所はなく(あっても望むとこに就けるのは稀かな)、家族にも頼れない場合が多々ある。
自業自得と云う人もいる。
それは一理はあるっちゃあるが。
立ち直るきっかけさえつかめれば社会復帰はスムーズに行くのやろけど、社会は甘くない。
そないな問題やストレスは人に話せれば幾分か軽減でき、糸口も見つかりやすいが、連絡が取れる相手は刑務所や薬物依存症からの回復をサポート(多くの方が一生懸命薬物と戦ってはるが、一部はケツを割った人)で知り合った薬物依存の仲間など(依存者が悪いとは云わないが何の指導もなく無闇に同じ依存で苦しむ者が集まったとてロクなことはないと意)。
中には本当によい人もいるが親身になってくれる人などあまりいない。
本来は真っ当に生きてる人たちに相談すべきやけど、その真っ当な人たちとは時間などかあきすぎて腹を割って話すことができなくなってる。
こないな孤立が、薬物依存から脱することを難しくする要因の一つやと小生は思う。
司法や薬物依存の回りの者たちが厳しい処罰と、反省を求めるだけでは、クスリを断つことには繋がらないし、むしろ薬物依存者を追い詰めるだけかと。。。
故に小生は頼ってきてくれたなら微力ながら話を聴き手助けできることはしている。
ただ、それができるのは小生自身が天涯孤独の身だから身軽やし、多少の余裕もあるからとも云える。
そんなこんなを踏まえた上で今作品を鑑賞するに、依存と戦う人がどないしてスリップ(再発)しちゃうか上手いこと描いてた。
勿論、一つの出来事(要因)でスリップするわけでもなく、今作品のプロセスが当たり前だとは思わないが、その点はかなり真に迫っていた。
リアルで親密な姿。
荒削りで、時に退屈さを感じんのは否めないが(興味がなければ面白いとは云えないかな)、時に生々しいく、この種のドキュメンタリーと同等に一般的な問題に興味を持ち考えれる。
ノルウェーの若い知識階級の理性は、アンチヒーローである今作品の逆に複雑な神経症を描くための完璧な白紙のキャンバスを提供してると思います。
主人公アンデルスは知的で才能ある作家で依存症によって不安感にさいなまれている。
今作品は、回復と退行の狭間で悲劇的に立ち往生するこの青年の人生で最も重要な瞬間に焦点を当てている。
ある瞬間では、希望のきらめきが散りばめられ、メランコリアに浸っている。
今作品の矛盾は中毒者の永遠のパラドックスであり、おそらくトリアー監督はそれを現代の人間の状態の寓意として提示しているんやろなぁ。
アンデルス・ダニエルセン・リーは謎めいた主人公を巧みに演じ、演技は終始一貫してリアルやった。
また、説得力があり、個人的には夢中にさせてくるた。
撮影(ヤコブ・イーレ)は、特に魅力的なサウンドデザインと相性がよく、非常に意識的な演出、編集、プロダクション・デザイン全般とともに、選択的でミニマルでありながら楽しめるほど豊かな美的感覚を持ってたし、技術的に優れた映画を作り上げている。
今作品は悲劇です。
そのシンプルでメランコリックなトーンと大都会の風景は、この映画を紛れもなくフランス・ヌーヴェルヴァーグを彷彿とさせる。
今作品はミニマルで様式化されており、シュルレアリスムに劇的な力を奪われることなく、社会的リアリズムを芸術的な形で表現している。
まったく説得力があるインディー映画の薬物依存回復テキストのインスタント・クラシックとなりうる作品やと思う。
🎬ヨアキム・トリアー監督『わたしは最悪。('21)』へ続く"オスロ三部作"の2作目との事。🇳🇴オスロが舞台&👨🏼主人公が30代と言う以外に関連はなさそうなぬで単品鑑賞可👌🏻✨🏥薬物依存治療施設に入所している主人公が一時外出→オスロの友人達を訪ねる。🔇劇伴ナシ・🗣️モノローグ多めで静かで重〜い🏋️‍♂️✨そして迎える8月31日(夏の終わり、年度末みたいな感じ)彼の選択は…と言うお話

【🇳🇴アマンダ賞(監督賞・編集賞)、国際シネフィル協会賞(脚本賞)、🇺🇸リバーラン国際映画祭(男優賞)など各賞19部門受賞🏆✨🇫🇷カンヌ国際映画祭(ある視点賞)、セザール賞(作品賞)など各賞20部門ノミネート】

エンタメ性皆無の内省的な作品📽️。演技はもちろん、カット割りや映像(画角も)をじっくりと観る系で、特に『画面には登場しないのに人柄が分かる人物描写』の数々。📝脚本が素晴らしいでつ。主演の👨🏼アンデルシュ・ダニエルセン・リー君の出演作を観るのは6本目ですが、抑えた演技も巧いなあ( ´艸`)
2021年269作目(再視聴)

あなたの目の前を通り過ぎる世界。

テルマの監督の2作目。
英語字幕でしか観たことがなかった本作。
今回JAIHOで観ることが出来たので、
レビューしたいと思います。

本作は人生、幸せ、更生などのテーマを
正直で内省的な物語と主役の演技で
掘り下げた思慮深い素晴らしいドラマです。

個人的に余計なシーンはほぼ無くて、
胸にスッと溶け込んでいくように
ストーリーが展開していき、
主人公のことを知っていけます。

そして同時に主人公が
世界をどのように見ているのか、
なぜ「もう後戻りも前進も出来ない」と
感じているのかを理解させられます。

自分自身がどんな人間であろうと、
どんな問題を抱えていようと、
この世界は知らぬ顔で自分の目の前を
通り過ぎていくのです。


ここからはネタバレ含め書きます。


主人公のアンダース(34)は麻薬中毒。
物語は就職面接のために
リハビリセンターから休暇をもらい、
街に繰り出すところから始まります。

まずアンダースは旧友に会いに行きます。
旧友は妻子持ちの教授です。
二人はジョークから真面目な話まで、
長時間熱心に話をしますが、
これが繊細で切なくて惹き込まれます。
旧友がいくらアンダースのことを
大切に思っていたとしても、
二人が元の旧友の関係に戻る未来は
ないと分かってとても切ないです。

次の面接のシーンも切ない。
アンダースはまるで採用されることを
恐れているかのような様子でした。
この気鬱な様子はとてもリアルで、
憂鬱さが麻薬中毒へ引き摺り込んだのか、
逆に麻薬中毒が引き摺り込んだのかと、
考えさせられました。

オープニングのナレーションで
アンダースがそこそこ良い家出身と
分かっているので尚更心に響きます。

一刻も早くそんなアンダースの状況が、
好転してほしいと思っていましたが、
監督は悉く希望を打ち砕いていきます。
絶望への一途を辿るアンダースを、
観ている側は夜通し追いかけますが、
辿り着いた先にはまたしても
悲しい結末が待っています。

最後にアンダースはピアノを弾きます。
これが結構上手で観ている側はもしや
音楽がアンダースを変えるのではと
一縷の望みを抱きますが、
難しい一節に入ってつまずくと
弾くのを止めてしまいます。

そして…

『オスロ、8月31日』に似ている作品

サマーフィーリング

上映日:

2019年07月06日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.8

あらすじ

夏真っ盛りのある日。30歳のサシャは突然この世を去る。彼女の死は、ある二人の見知らぬ者同士を出逢わせる。サシャの恋人ローレンスとサシャの妹ゾエ。突然の別れとなったベルリン。深い悲しみが残る…

>>続きを読む

わたしは最悪。

上映日:

2022年07月01日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.8

あらすじ

ユリヤは30歳という節目を迎えたが、人生はどうにも方向性が定まらない。いくつもの才能を無駄にしてきた。年上の恋人アクセルはグラフィックノベル作家として成功し、しきりに身を固めたがっている。…

>>続きを読む

冷たい水

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1972年の冬。日常生活のつまらなさに耐えかねた少女が、同級生の少年と共に森の奥へと逃げだす。2人はそれまで、レコード店で万引きを働き、少年が捕まりそうになると少女が窓ガラスを割ってその隙…

>>続きを読む

アース・ママ

上映日:

2023年12月22日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.7

あらすじ

シングルマザーで妊婦のジア(T・ノーモア)は、児童養護施設にいる⼦どもたちと⼀緒に暮らすため、写真スタジオで必死に働きながら更⽣プログラムに参加するが、あまりの現実の厳しさから、お腹の⼦を…

>>続きを読む

さよなら、ベルリン またはファビアンの選択について

上映日:

2022年06月10日

製作国:

上映時間:

178分
3.6

あらすじ

時代は1931年のベルリン。狂躁と類廃の20年代から出口のない不況へ、人々の心に生まれた空虚な隙間に入り込むように、ひたひたとナチズムの足音が聞こえてくる。どこか現代にも重なる時代、作家を…

>>続きを読む

愛のように感じた

上映日:

2021年08月14日

製作国:

上映時間:

82分
3.4

あらすじ

夏の日差しが降り注ぐブルックリン郊外。まだあどけなさの残る14歳のライラは、経験豊富な親友のキアラとそのボーイフレンドのパトリックと共にビーチに遊びに出かける。終始体を寄せ合うキアラとパト…

>>続きを読む