わたしは最悪。の作品情報・感想・評価・動画配信

わたしは最悪。2021年製作の映画)

Verdens verste menneske/The Worst Person in the World

上映日:2022年07月01日

製作国:

上映時間:121分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 自分自身を尊重することの大切さに共感した
  • 不安や葛藤を上手に描写しており、共感できる部分があった
  • 音楽と映像が楽しげで、美しい画像が印象的だった
  • 人生は選択の連続で、後悔しない選択をすることが大切だというメッセージが伝わってきた
  • 性別やライフステージに関係なく、共感できる部分があった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『わたしは最悪。』に投稿された感想・評価

cciv

ccivの感想・評価

1.0

自分の都合さえ良ければいい情けない女の人間的な弱さが際立つなんのメッセージ性もない陳腐でスノッブ的大衆に向けたしょうもない映画

なんか観れば観るほどくだらないね、こいつらの人生における信念みたいな…

>>続きを読む

★終焉を迎える20代に、全力疾走する彼女の愛おしさ。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
人生に迷走する主人公は、夢も恋人もコロコロ変える。人生の締め切りが迫る、20代終盤。焦燥感にか…

>>続きを読む
大竹

大竹の感想・評価

3.6
実話感満載でとてもよかったし、章立てが本みたいでよかった。けど悲しくしてほしくなかった😢
その意味では最悪。
Blake1757

Blake1757の感想・評価

2.5

僕にはぜんぜん合わなかった。年齢的なこともあるのだろうが、それよりも「映画」(の撮影り方)として、ぶつぶつ切られるチャプターや、へんちくりんなストップモーション風のエフェクトが、全然効果的に思えなか…

>>続きを読む
背骨

背骨の感想・評価

4.1

「自分とは何者か」がわからぬ息苦しさと「生きるうえでそんな定義は必要ない」を同時に描いたような人生讃歌

先の見えない彼女の人生に自分の人生を重ねてみる。そして思う。人は後悔を繰り返す事でしか、後悔…

>>続きを読む
あや

あやの感想・評価

4.0
現代を生きるアラサーにビシバシ刺さりすぎる内容。未来よりも今の自分に正直すぎるユリアが愛おしく感じた。節目の選択はタイミングがやっぱり何より大切だよなと。オスロの街が素敵すぎて、行ってみたくなった。
モダン

モダンの感想・評価

3.2
最悪というか幼いというか現代人というか

エピローグはいいけど12章の終わり方わからんすぎた
asuka

asukaの感想・評価

4.1
初見
幸せをつかめないもやもや、すごいわかる。
自由すぎて何も掴めない。現代社会だなぁ。
Kawaguchi

Kawaguchiの感想・評価

4.6

選択肢が多すぎて、
何がベストなのか、選びきれない女性の一瞬(私たちの5、6年なんて一瞬だよ)切り取っているのが、まあなんとモダンなんでしょう。

しかし、そんな彼女(私たち)の人生にも、
ままなら…

>>続きを読む

間延びしそうな題材だけど編集の妙もあって退屈する事なく見れる。
流れに任せて人生を生きるのは決して悪いことではないけどふとした違和感を大切にして主体的に自分の人生を選択していくこともありだよね。
正…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事