劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 新撰組が出てくるシーンで鳥肌が立った
  • ギャグとシリアスのバランスが良かった
  • パロディネタが攻めている
  • 物語が王道感あふれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』に投稿された感想・評価

3.3
このレビューはネタバレを含みます

【作品概要】
2013年に公開されたアニメ映画です。監督は藤田陽一さんです。
少年漫画である銀魂が原作となっており、アニメ銀魂の完結編として公開されました。しかしその後にテレビアニメが放送されたため…

>>続きを読む

相変わらず面白さとカッコ良さは健在でした。
最初のクダリから面白かったです。
無駄に長い所がめちゃ好きです笑
また、紅桜篇と比べてより感動的な場面が多かった気がします。
特に終盤のオールスター大突撃…

>>続きを読む
FREDDY
4.0
このレビューはネタバレを含みます

TVアニメ版の集大成でありシリーズ完結編と位置付けられていた本作。

結局は新シリーズも始まり"完結"ではなくなりましたが、文句なしの、まさに集大成の出来栄え。原作者の空知英秋自らがストーリーとキャ…

>>続きを読む
Pino
-
4DXで見てきた
内容知ってても相変わらず面白い
4DXで観てきた!!
やっぱり劇場で観る銀魂は最高!!!
2.0
*鑑賞用*

4DXで観賞
動きがマッチしていて面白かった
実は初見で内容を知らなかったが、展開がアツい!
成長した八っさんもグラさんもカッコ良かった!
久々にアニメを観返したくなった!
やっぱ万事屋は二人と一つ…

>>続きを読む
aaa
3.9
4DXで見ました。めっっちゃゆれてアトラクションみたいだったww面白い👍

もう10年以上前なのか…
当時は小6から中1に上がるくらいだったかな?
紅桜篇とTHE FINALは劇場で観たが(よりぬき銀魂さんオンシアターは観てない)、 
これだけ観そびれたので観れてよかった。…

>>続きを読む

初めて見たのは小学生のガキの頃でした
それが大人になった今、この劇場版に対する気持ちが大きくなって、これが「大人」になったことなのか、と思えた

だけど、緩急あるギャグとシリアスに笑ったのは変わらな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事