俺たち喧嘩スケーターに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『俺たち喧嘩スケーター』に投稿された感想・評価

実話からの作品だね。養父母、兄弟、ジェンダー、彼女と、よくまとめました。自覚ある取り柄の無い弟が、ホッケー選手として脚光を浴びる。馬鹿正直で愚直でちょっとシャイな男の行動が回りを巻き込み成長して行く…

>>続きを読む

この作品を見るまで、アイスホッケーって乱闘が正式に認められてるって知らなかった。だから、乱闘での優位性を目的に雇われた人間を主人公とした今作を観ながら、さすがに脚色しすぎてストーリーがよくわからない…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

3.5

酒場の用心棒がアイスホッケーの乱闘要員となって活躍する作品で、スポ根コメディものを想像して観てみたら、バイオレンススポーツものでした。
そもそも原題の「Goon」は「(用心棒として雇われた)やくざ」…

>>続きを読む

最近アイスホッケーの試合を観に行くことがあってフィジカルなプレーもさることながらスピード感のあるプレーも魅力でハマってます

そのアイスホッケーで実在する
背番号16のダグ
彼をモデルにして腕っぷし…

>>続きを読む
ejhb

ejhbの感想・評価

3.8
実話をもとにした映画。
割と正統派なスポーツものだった。ダグは乱闘要員なのに荒くれ感のないナイスガイというのもいい。
バスのトイレはどうにかして欲しい。
モコ

モコの感想・評価

4.4
タイトルから「B級コメディかな」って思って見てみたらすごく面白かった!
こんなスポーツが実在するなんてね~。

大好き💕なウィル・フェレル作品の枕詞「俺たち」なため鑑賞
でも中身はなかなか真っ当なスポ根モノで肩透かし食らった😞
選手面々が言い放つギャグの数々は下劣極まりなく今の時代には適合してない
たった10…

>>続きを読む

邦題は間違ってないけど、タイトルで損してる印象の作品。

ジャンルはスポーツコメディなんだけど、チャーリー・シーンのメジャーリーグやキアヌ・リーブスのリプレイスメント(アメフトのやつ)のホッケー版🏒…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事