ジョージ・ロイ・ヒル=ポール・ニューマンの、アイスホッケーを題材にしたコメディ。聖ていつ所閉鎖により、チームの解散は避けられそうもない。やる気を失せたチームは、乱闘あるのみ。そしてストリップ。スポー…
>>続きを読むずっとふざけてる
バスの窓からみんなでお尻出すシーン大好き
メガネ電車オタク3兄弟、見慣れてくると区別がついてくるw
めちゃくちゃバカで下品な映画好きだけど、でもこれは結構理解できないことが多く…
『メジャーリーグ』的な逆境に打ち勝つ話ではなく、ひたすらダーティでなおかつそれをドライに映している。いかにも70年代後半といった感じの撮影が良い。遠征先に入る時にバスから全員ケツ丸出しなの最高。終盤…
>>続きを読むこれは格闘技映画ですか?
観客が求めるものは汗ではなく血。
いや、それ以上に求めるものがあった🤣
まずこれを真っ当なスポーツ映画だと思ってはいけない😇
続編もあるしアメリカでは人気だけど日本では人…
これはあえて女性におすすめ。
ドン引きかドはまりかのどちらかだと思う。9∶1くらいの割合か?中庸なし。我こそはと思う方は是非。
ロイ・ヒルとポール・ニューマンの組み合わせってヤギのチーズみたい。
ハ…
アイスホッケーは格闘技。点より血をくれ野郎ども。
スポ根の文脈で労働者階級、プアホワイトの悲哀を描くジョージ・ロイ・ヒルは、やっぱりニューシネマの人なんだと感じました。搾取を汚言と娯楽と暴力で紛ら…
なんて泥臭い映画なんだ…。
・・・しかし敢えて言わせてもらいたい。
「あぁ、この頃のアメリカ映画は面白かったなぁ」
ジョージ・ロイヒルが監督で主演がポール・ニューマンとくればどう転んでも詰まんない…