光あるところに影がある。
アメリカに次ぎ世界2位の経済大国となった中国だが、全ての中国人民が共に豊かになる筈もなく、落ち零れていく人々もいる。
この作品は、大卒でありながら就職も出来ず、非正規雇用労…
監督の実際の体験談から描かれたドキュメンタリーチックな作品。日本でいう就職難民のような人々を描いている現在起こっている出来事をリアリティに描かれています。
主に主要人物は3人で男性2人と女性1人。…
大学を出ても就職にありつけず、苦労している蟻族と呼ばれる若者たち。夢を見続け、頑張り続ける女の子や彼女を支える友達と彼氏に感動した。
監督の実話を元に作られていて、インタビュー時に泣き出してしまう場…
働かない、または働けない若者を描いてるけど、『青春群像』とはちがって物悲しさがあった。カメラが洗濯物をかき分けて進んでいくのが、貧乏くさくて良かった。仕事がないってあんなにつらいんだね。監督が感極ま…
>>続きを読む東京国際映画祭にて
北京郊外に身を寄せ合って住む「蟻族」大卒で定職につけない、就職したけど成績が上がらずクビになり職を失う、妥協しながら夢にもがきながら生きる…。男性2人女性1人の友達3人が見た北…