フルムーン・イン・ニューヨーク デジタル・リマスター版の作品情報・感想・評価

フルムーン・イン・ニューヨーク デジタル・リマスター版1989年製作の映画)

人在紐約/Full Moon in New York

製作国:

上映時間:89分

ジャンル:

3.4

あらすじ

『フルムーン・イン・ニューヨーク デジタル・リマスター版』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

大阪アジアン映画祭にて。なんといい映画なんだろう!大陸の女、台湾の女、香港の女のニューヨークでの友情。女3人で酒を飲むシーンが美しくて寂しくて、本当に素晴らしい。英語、北京語、広東語が飛び交う様も興…

>>続きを読む

西洋社会のなかでアジア人女性たちの生きづらさを80年代に描いている鋭さがあると同時に、この時代だと限界はここまでかという歯痒さも残って正直イマイチ。慣れていない海外ロケということもあったのか、いつも…

>>続きを読む
Rin
-

ニューヨークの華人女性から見通す複雑な中国史──第21回大阪アジアン映画祭にて。これは凄い映画だと思う。ニューヨークに生きる華人女性3人の友情を描いたヒューマンドラマなのだが、3人は香港・上海・台湾…

>>続きを読む
ric10
3.5
このレビューはネタバレを含みます

89本目
大阪アジアン映画祭
ABCホール

【舞台と時代背景】
1988年の晩秋のニューヨーク

香港、台湾、中国およびアメリカの文化が交差する当時の時代

1949年の中華人民共和国成立後すぐ、…

>>続きを読む

アメリカ系中国人と結婚し、中国大陸からニューヨークに移住しミッドタウンの高級マンションに住む新婚のチャオホン(スーチン・ガオワー)、女優志望の自由人で台湾出身のシャンピン(シルヴィア・チャン)、父と…

>>続きを読む
4.2
このレビューはネタバレを含みます

女性たちの連帯をテーマに、ニューヨークで生きる中華系女性たちの生き方のさまざまを描いた秀作。アジアン映画祭で初めて観ましたが、30年以上も前にこれだけの作品がしっかりと作られていたことにちょっと感動…

>>続きを読む
のす
3.7

ニューヨークの三人の中華系の女性。台湾出身、大陸出身、女優だったり様々な背景を持つ。原題はニューヨークの人かな。どこかトレンディな感じもあり、スタイリッシュな構成。髪下ろしたマギー・チャンがかわいい…

>>続きを読む
nao
-

香港映画祭2024

NYで生きる台湾・香港・中国出身の3人の女性のシスターフッドもの

夜中の路上で歌うシーンが好き。

生活や恋愛、仕事、そもそも生きるということ、色々大変だけど私も人生の手綱を…

>>続きを読む
yuzame
3.0

マギーチャンの顔の小ささ、
スタイルの良さに改めて驚く。
肩パッドがガッツリ入ったロングコートが
本当によく似合ってた。

スポーツ・カジュアルウェアが
タウンユースになる前の時代のNY。
凄く寒そ…

>>続きを読む
3.6

香港映画祭2024、6本目。
スタンリー・クワン監督の1989年の作品ですがこれが初鑑賞。
ニューヨークで出会う香港、台湾、大陸出身の3人の女性を描いた作品。序盤の歩道のシーンでのマギー・チャンの行…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事