アマールカ おやすみ上映会の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アマールカ おやすみ上映会』に投稿された感想・評価

昔、吉祥寺の映画館で観た。
上映中はアマールカのブランケットを貸し出してくれて、途中本当に寝てしまった。すごく楽しい時間だったのを覚えている。
3.5

シュールさの中にかわいらしさ、勇気、愛などが描かれているチャーミングなチェコアニメーション。(子ども向けだからかそのような道徳教育の要素が入っているのかも)
アマールカは当時チェコで、子どもたちが寝…

>>続きを読む
たぬ
5.0
チェコのアニメーションは絵本がそのまま動き出したみたいで素敵。

そしてシュールさがあるので、「そうはならんやろ!」とツッコミどころが多くてくすくす笑ってしまう。大好きな作品。
シアターセブンで初めて見た映画。
可愛いアマールカと鮮やかな色彩が素敵。
チェコアニメーションはやはり美しいと思う。
シアターセブンにて
アマールカ全13話イッキ観&眞部学さんトークショー

❀✿❀✿❀✿❀✿❀ꪖꪑꪖꪶ𝘬ꪖ✿❀✿❀✿❀✿❀✿

13話を一挙に。
吹ぶき老人w
「とげ」という生き物w
リスが性悪wどんぐりに仲間を自分の口に持って来いと命令wホラーww

カッパを「性悪で良い…

>>続きを読む
5.0

好きすぎてDVDBOXもサントラも所持。
バート・バカラックの優しい音色と、アマールカの愛らしさとで、心が穏やかになるチェコのアニメーション作品。

字幕版(実際に当時オンエアされていた音声)より、…

>>続きを読む
まぁ
-

近所の書店(蔦屋)で「アマールカ展」をやっていて…
「アマールカ」に一目惚れしてしまい…DVDを購入…♡
本作の販売はなく、私が購入したのは「森の妖精 アマールカ」(1973年制作)…♡

>>続きを読む
5.0
やばい。すごく好き。

BGMとナレーションだけで効果音なし。しかしながら、それが物凄く心地いい。
ため息が出る…。
3.5

吹き替えではなく字幕版なので吹き替えだとどうなるのか知らないけど
チェコのアニメはどうして女の子の声もオッサンみたいな声なんだろう…笑。

アマールカは本当に純粋で正直なので、所々刺すようなセリフを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事