アリとキリギリスの作品情報・感想・評価・動画配信

アリとキリギリス1934年製作の映画)

The Grasshopper and the Ant

製作国:

上映時間:8分

3.3

『アリとキリギリス』に投稿された感想・評価

衣茉
4.0
アリとキリギリス

日本でいううさぎとかめ?

働きすぎも良くないけど
遊びすぎもダメ
モ
3.0
キリギリスが定期的に吐き出している黒茶の何かをバッタの吐き出す黒い液体(タンを道端に吐くやなやつのメタファー)として見ていたが、当時はやっていた噛みタバコらしい。どちらにせよいやだ
3.5
今の日本の芸能界じゃん。アリ(さんまマツコ有吉)とキリギリス(松本中居石橋)。でも結局アリが助けてくれるんだったらキリギリスでよくね?
もぐ
2.5
前半茶色い唾だか痰を吐くおやじキリギリスにイラっとしたけど、アリの優しさに感動👏🏻
このレビューはネタバレを含みます
昔からあるアリとキリギリスより後味が良い。つまりハッピーエンド!とにかくアリの働く姿が可愛らしく、見飽きない。ディズニーすごい。
このレビューはネタバレを含みます
四季折々の表現が美しい、音楽も絵も!
キリギリス、唾を吐いてるのか?虫のことわからんすぎて。
アリたち可愛いし優しい。えらい。働こう…
takeit
-
このレビューはネタバレを含みます

プラトン(イデアの模倣の模倣しかできない、無用)でもアリストテレス(民衆の感情の浄化)でもない国家と芸術のあり方
労働の放棄を広げようとしたものを、労働の啓蒙装置として再利用する
アリの女王の統治の…

>>続きを読む
mmm
2.8
もう少しキリギリス精神で生きたいなぁ、と思いつつも痛い目みてて汗汗
最後の女王の優しさに心があったまったよ😮‍💨
こちらも懐かしい
キリギリスの笑い声がキモいのと
ありがとうもろこし剥がしてるシーン
と吹雪でスープ飲むシーンが好きで
繰り返し観てた記憶
このレビューはネタバレを含みます
キリギリスがキャラデザもあってちゃんと不快
アリの懐のふかさ
冬の恐ろしさの表現が面白かった

あなたにおすすめの記事