ラスメイヤーは肉体の作家だ。
じじいが執着する息子の男性的な身体と、そしてその期待に耐えきれない当の本人の描写から、男の肉体の不完全性とその弱みや脆さがよく伝わる。
当然それと比べ際立つのが
暴力と…
めっちゃおもしろい。3人の乳と尻がデカいゴーゴーダンサーの女たちが車を乗り回したり人を殺したりする話。ただでさえ乳と尻がでかいのにやたらローアングルで映すからさらにデカく見える。乳と尻だけでなくマッ…
>>続きを読むタンティーノ『デス・プルーフ』の元ネタの1つであり、ジョン・ウォーターズやジム・ジャームッシュなども愛するB級映画の名手ラス・メイヤー監督作品。
“映画は見世物である”という根元的思想にとことん従…
このレビューはネタバレを含みます
90点
ゴーゴーダンサーの主役3人。
①ヴァーラ・・・カリスマリーダー、黒髪、ドS、女王様、スゴいケツ、ポルシェ356
②ロージー・・・黒髪、ヴァーラに忠実的、トライアンフTR3
③ビリー・・・金…
1965年。(1995年日本公開)。 監督はラス・メイヤー。
グラマーなゴーゴーダンサーの3人の女性が、車で砂漠を疾走したり、男をブチのめしたりするお話。
3人ともグラマーなのだが、特にリーダー…
超傑作B級娯楽エロティックバイオレンス。まずタイトルが最高にcool笑 この粋なタイトルセンスに匹敵するタイトルは「動くな、死ね、甦れ!」くらいしかパッと思浮かばない。史上最高級にcoolなタイトル…
>>続きを読む