全3部見た結果この1章が一番面白かったなぁっていう印象
キャスティングに関してはさすがとしかいいようがないよね
マジで漫画そっくりだしね
まぁ漫画自体が浦沢直樹でかなりリアルよりの人だから違和感がな…
役者あまりに豪華すぎ。
内容つまらなすぎ。。
3部作にする必要あった?
なんとか耐えて最後まで観たが1章で離脱。
特段ハラハラする場面もなければ内容が濃いわけでもない。
ディストピアぽさある内容で進…
「け〜んぢくん、遊びましょ」
忍者ハットリくんお面
双子の佐野史郎は2倍気持ち悪い
「週刊少年サンデー」左ページ下部の指さしマーク&目玉のオッチョ
帽子
主人公は豊川悦司?
1973…
初めて見たのは幼稚園の頃で人がどんどん死んでいく怖さとケンヂのカッコ良さに惹かれた。公開時から今まですごく大好きな作品です。特に1作目は日常が徐々に崩壊へ向かっていくのですが、血の大晦日は何度観ても…
>>続きを読む人死にすぎ…
ケンジくんケンジくんそれしか言わないならもう2人で遊べばいいのに周り巻き込まれすぎ…
予言のしょの内容分かってるのになんで止めようとしないんだろう
それに書いた本人覚えてなすぎる!笑…
(c)1999,2006 浦沢直樹 スタジオナッツ/小学館