幻魔大戦の作品情報・感想・評価

幻魔大戦1983年製作の映画)

HARMAGEDON

上映日:1983年03月12日

製作国:

上映時間:135分

ジャンル:

3.3

『幻魔大戦』に投稿された感想・評価

3.0
子供の頃見た印象ではもっと派手だった気がする。リバイバルで久しぶりに見た。でもそれなりに楽しめた。
3.5

【平井×大友×エマーソン×バトラー】

当時かなりの興収は上げたもののあの物語を一本でまとめるのは無理があったり、大友氏の絵柄がアニメファンの間で好き嫌いが別れたり、平井先生の中では無かったことにな…

>>続きを読む
原作の小説を読んでから見ると、また変わるのかもしれない。

専門用語や内容が端折られていたりで、ついていくのが少し大変だった。

ただ、80年代らしい演出や豪華な出演者には目を見張ります。

 「昭和100年映画祭」というイベントの上映作品として本当に久し振りに劇場で観ました。評判としてはイマイチな意見が多い気がする作品ですが、個人的にはとっても思い入れの強い映画です。
 まず多分中学生…

>>続きを読む
3.9
このレビューはネタバレを含みます

幻魔大戦を鑑賞

サブスクにもないし、どうやって見れば良いだろうと考えていたら、ありましたDVDが図書館に笑
早速借りて来ました。
なんかフィルマークスの評価が低くて悲しい、当時は大作で名作だったの…

>>続きを読む
ぽん
-

ところどころ気絶しており、記憶がない。
気づいたら戦いが始まってて、仲間が増えていて、おわった。
絵はかっこいい。ストーリーがちょっと。
でもこういう歴史があって今のアニメがあるんだよなと思うと感慨…

>>続きを読む
映像美は本当に凄まじい
動物たちを助けるシーンと音楽が好き
2.9

東映さんの『昭和100年映画祭』にて。

徹(古谷さん)に始まり、徹(江守さん)で終わるキャストロール。
声優勢(本職が声優業ではない方々も多いですが)の演技が素晴らしく、思わず聴き惚れてしまう(美…

>>続きを読む
SW326
3.7

勧善懲悪の超能力バトルアニメ。各地から集められた超能力者が宇宙から来た魔族を倒す。音楽が最高。

ストーリーめちゃくちゃ端折る(わけのわからん用語がどんどん出てくる)し、昨今のアニメみたいなヌルヌル…

>>続きを読む
ichiko
4.0
たまたまテレビ放送を兄が観ていたので一緒に見ていたけど

幼くて内容は、なんか、特別に選ばれた人たちが戦う的なものだったかと

主人公のお姉さんの代わる姿とか、最後のシーンが印象的で覚えてる

あなたにおすすめの記事