機動戦士ガンダムUC/episode7 虹の彼方にに投稿された感想・評価 - 28ページ目

『機動戦士ガンダムUC/episode7 虹の彼方に』に投稿された感想・評価

4.2

結局はその後も人類は戦争を続けるのだけど、その時代の若者の戦いをしっかり描くのはガンダム作品の良い所だと思う。

時には絶望しながらも可能性を信じ、成長していくバナージ。そしてそれに呼応するユニコー…

>>続きを読む
sim
4.5
映像、音楽、展開、全部良かった。本当に
最終話なのに主役クラスのMSだけでなくて量産型MSも見せ場が結構あって嬉しかった。
4.0

現代に宇宙世紀シリーズを蘇らせてくれた、企画に感謝。音楽も戦闘シーンも作画も全部良かった。ガンダムというアニメは単に善悪同士で戦ってるわけではなく、主人公側にも悪は存在しているし、敵側にも善が存在し…

>>続きを読む
王道ここに完結!

マリーダさんの男前っぷり

ジンネマンの親心

ギルボアさんの優しさ

リリィのヘタレぶり

フルフロンタルの和訳

バナージのガンダム主人公気質

そしてユニコーンの奇跡

すべてが最高でした

映画館にて鑑賞しました。
ガンダムを初めての人に勧めるなら絶対UC。

生まれて20数年、平成になり生まれた私が幼少期に観たガンダムはG、X、W、V。
そう、機動戦士ではないんです。
ターンエーは子…

>>続きを読む

ストーリーは良いんだけど、サイコフレームって好きになれないんだよねぇ

ハサウェイとの繋がりで結局爪痕残せないで終わった感じだしなぁ

小説見終わってからだいぶたってて忘れてた部分を思い出せて良かっ…

>>続きを読む
4.5
このレビューはネタバレを含みます

 これは批判を承知で言わせてもらえば、ジオンの物語。

ユニコーンやバンシーは魅力的だが、そこに本筋は無く、あくまでスベースノイドの意地の物語。
骨董品と揶揄されるMS で出撃し、散る男達の物語。

>>続きを読む
ガンダムは「映画として」ではなく「ガンダムとして」面白いかを基準に点数をつけているので誤解のなきように。いやー、楽しいシリーズでした。
5.0

EP1からEP7までまとめての感想。

お話の大筋は、ラプラスの箱と呼ばれるものが原因で起きるネオジオンと連邦の戦争。ラプラスの箱は世界を変えるかもしれない力を持つといわれている。
その戦争に巻き込…

>>続きを読む
4.0
神ガンダム神

3回くらい見たらもういいやってなった。
MX4Dでもうーん。
まあマリーダさんのシーンとラストでリディがバナージを呼ぶところは何回見てもジンとくる。

今話題のおすすめ映画
2025/07/30 20:00現在

あなたにおすすめの記事