機動戦士ガンダム III めぐりあい宇宙編の作品情報・感想・評価・動画配信

機動戦士ガンダム III めぐりあい宇宙編1982年製作の映画)

上映日:1982年03月13日

製作国・地域:

上映時間:141分

ジャンル:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • シャアのキャラクターが魅力的である
  • 正義対正義の斬新さがある
  • 爆発がピンク色である点が偶然でも正解である
  • 腐敗した組織の中でもがく若者たちの闘いが感動的である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『機動戦士ガンダム III めぐりあい宇宙編』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

 さて、最終回と言うこともあり流石は盛り上がる展開だった。驚いたのは宇宙戦争が終結し、ホワイトベースの皆とアムロが生還したこと。てっきり「皆死んで戦争も続いて、でもニュータイプとして目覚めた皆の意思…

>>続きを読む

※富野由悠季×押井守の唯一の対談より
押井
子供や若い人って、どうしでも与えられた映像に感情移入するのですね。その中で自分に引き寄せて問題を考える。
富野 
僕の年代でいうと、ちょっと怖いと思った。…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

初代ガンダム3部作最終章。
終わった…のか!?
フィナーレに相応しいというべきか、熾烈極まり切った戦争。アムロはかっこよくなっていったのか、それとも毒されていったのか。
ここに来てガンダムよりもニュ…

>>続きを読む

1回目2025/08/23
初めて機動戦士ガンダムを見た時は後半、終盤になると精神的な表現が多くてなんとなーくしか理解してませんでしたが、宇宙世紀作品のほとんどを履修し、ジークアクスを見た後だとニュ…

>>続きを読む
流離
4.2

今になって思うこと

テレビシリーズから心待ちにしていたこの作品、勢い込んで友人たちと観にいき、満足して帰ることができました。
Ⅰ・Ⅱが期待してたよりもテレビそのままでがっかりだったので、それで十分…

>>続きを読む

面白かったのかはよく分からないんだけど(つまらなくはなかった)、すごいアニメだ、とひたすら感心。
こんなに戦争の悲惨さを描いていたんだね。戦争の悲惨さを描いた映画はたくさんあるけれど、これ元はテレビ…

>>続きを読む
5.0

TVシリーズを何周もしても。劇場版3部作を何周もしても。なお、深い感動を覚える...。新カットが沢山織り込まれた最終章。TVシリーズよりもより深く、美しくガンダムの世界が描かれている。富野由悠季監督…

>>続きを読む

「私がマスクをしてる理由がわかるか。」

めちゃくちゃ面白かった。
一回り二回り上のおじさんおばさん達がガンダムは初代初代と言ってた意味が理解できた気がした。
皆んなファーストガンダムのこの面白さ、…

>>続きを読む
4.0
なんだかんだ面白かった

突然のララァに執着する2人の謎
ニュータイプは惹かれ合うのかしら?

最後ホワイトベースのみんながめっちゃ死ぬかと想像してたけどよかった
コタ
5.0

最終回相当部分で胸がいっぱいになってしまい、結局5点付けてしまった…

ガンダム初心者の方や、ファーストガンダム未体験の方には本映画は全くオススメしません。
手っ取り早く映画で済まそうとせず、辛くて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品