皮肉っぽさ満開。
センス良いっしょ?という圧も感じつつ。
全体的に不穏で不気味で、健康的な人達はこの映画ではただ眩しいだけの通行人達で。
主人公のジムにはひとつも感情が揺れる事はなく、よく出来た妻と…
有名な無許可ディズニーランド(ワールド?)撮影映画を今更。意味不明ながらもなんとなくディズニーと対になる内容なんだろうしここじゃなきゃ作れなかったんだろうな。そもそもこんな映画作る必要あったかどうか…
>>続きを読む実は初期のウォルトディズニー作品は、今作の様な非現実な現実を表現したトリッピーなコンセプトの作品が多く、そう考えると今作のテーマは意外とディズニーの系譜に沿っている。
初期ディズニー×デヴィッド・…
夢と魔法の国に行く前に現実で辛い仕打ちを受けたら、妄想の国に行って帰れなくなったお話。無許可ディズニー・ワールド撮影…凄いな…。
ディズニーワールドでも白雪姫の乗り物は継母の主張強めなのかなぁ?白黒…
ディズニーに無許可で撮影っていう売り文句に釣られて鑑賞。ディズニーランドを不気味に見せたとこは良かった。そこを見たくて見たようなものだし。
でも、それだけ。とにかく難しくていろんな解説を読んでも…
夢の国の作り笑顔は胡散臭い
ネズミやアヒルやクマたちが愛嬌を振り撒き踊る姿に人々が熱狂する其の裏で、静かに猫インフルエンザは蔓延し人間の脳内へ侵食し悪夢の国へ誘う
小さな世界でフィルハーモニック…