トゥモローランドの作品情報・感想・評価・動画配信

トゥモローランド2015年製作の映画)

Tomorrowland

上映日:2015年06月06日

製作国・地域:

上映時間:130分

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 世界観と近未来的な都市の映像が最高で、ディズニーらしさがある
  • メッセージが前向きで、努力している人は未来を変えられるというニュアンスの言葉がよかった
  • ニコラテスラにテスラモーターズに堪らんシーンが多く、映像がすごい
  • 夢見ることの大切さがテーマで、未来を想像する人は凄いと感じた
  • ザ・未来都市、近未来、宇宙、な設定が大好きで、壮大な未来都市を大画面で見れて満足した
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『トゥモローランド』に投稿された感想・評価

NEMO
2.0
夢の国トゥモローランドかと思ったら、地球はボロボロ的なシビアな内容…。
導入長すぎな割に、最後サラッと終わった印象。
トコ
3.6
未来への希望とワクワク感がいい。
今現在の世界での未来もこのままでは、、、という教訓も考えさせられる。
moacat
5.0

数年前に🛸関暁夫さんがもうプッシュしてて気になり見たんだけどその時は、ありきたりなSFで何が都市伝説かよくわからんな🕺で記憶終わってたんだけど、、。

再度見たら、やばい!大好き!!これ実際にある未…

>>続きを読む
3.4
後半が若干難しく感じたけど、ワクワクの気持ちが止まらない映画だった

特にフランクの家でロボットと対峙するシーンが最高だった
4.4

良くも悪くも未来は思い通りになる
上映時間2時間10分じゃ足りない、もっと濃いストーリーにしたら最高って思ったけど、終わったあと改めて冒頭のビデオでの語りとフランクの過去を観たら全部がカチッとハマっ…

>>続きを読む
主人公の行動が所々ぶっ飛んでて面白かった
CGすげえ!感情移入しにくかった
夢や希望を持つことの大切さを語るストーリーなんだが まあ小学生から中学生までが対象かな 彼等にこの先の未来を変えて欲しい 俺には出来なかった
2.8

最初の「語り」のわかりづらさや、説明不足な部分が多いせいで、全体像を把握しきれないまま急展開してしまうのが残念。

登場人物(フランクやケイシー)の視点がコロコロ変わるので、感情移入しづらい。

オ…

>>続きを読む
つき
3.4
このレビューはネタバレを含みます

なんか評価低いみたいだけど、浦安の方のトゥモローランドは 夜のあのノスタルジー感がすごい好きだし、夜のあのBGM流れてくれ!と淡い希望も持ちつつ、アトラクションから実写映画が作られて成功した 『ホー…

>>続きを読む
なつ
4.0
このレビューはネタバレを含みます

ワクワクする未来都市
こんな世界があればと、感情移入しながら見ることができた。
ただ、主人公のケイシーもよくわからない状態で、トゥモローランドに連れてこられたりと、見てるこっちもよくわからない展開が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事