登場人物達の記憶喪失状態をアピールするあまりに元のストーリーがゴチャゴチャになってて結局最後にモノローグで駆け足解説する羽目になってた…
パンデミック世界で記憶喪失で…ていう視点は面白いと思う
そも…
主人公は死体の山で起きた所から始まるのがもう面白かった!出てる人みんな記憶がないので過去何があったのか段々記憶を辿って行く様子が面白いです。
最後部隊が皆殺ししに来るんだけど、なんでワクチン作ろうと…
以前に冒頭だけちょっと観て、ずっと中断していた映画。
なんでそのとき全部観なかったんだ私よ…
良かったという表現ではちょっとニュアンスが違う気もするけど、観終わった今、すごく後を引いてる。
エンデ…
死体だらけの場所で目覚めた記憶喪失の男が、同じく記憶喪失の5人(4人?)と共に、
ゾンビ?から逃げつつ自身の記憶を取り戻そうと奮闘する物語。
といえば実際の物語より若干面白そうに感じる…が、
パッ…
記憶喪失状態から徐々に記憶が戻っていき、謎が判明してくる系のお話は好みだけど、この映画は謎を小出しにし過ぎ…なんとなく謎がつかめてくるのが終盤20分きる辺りだったので、それまでにイライラしてダレまし…
>>続きを読むシャールトコプリーとジョシーホーが出てるので観た。
すべて謎な筋書きなので、真相が明かされるとスッキリするが、
新たにいろんなモヤモヤが浮かんでくる。
あの少年が主人公を罵っていたのはナゼ…
記憶のない男女数人が僻地で目覚め
あたりを探索する映画
なにが起きた...?がずっと続く
記憶はなくても身体は覚えている
という状況でだんだん思い出していく
記憶喪失になるとわかっているなら
…
雰囲気は良し
ただ、内容は凡作でオチも容易に想像がつく
映画を観る上で気になる点があるのは仕方ないが、この映画に関してはそのツッコミどころが大きくて没入感を削いだ
多分設定はあったけど出しきれなかっ…
・面白そうな雰囲気はあるが何故だかそんなに…と言う感じの本作 前情報をあまり入れずに鑑賞したので、あーゾンビものなのかな?と言う感じ
・森の中に逆さ吊りにされた死体や、四方コンクリートの穴の中に積ま…
©2013 OG DISTRIBUTION LLC. All rights reserved.