ブラインドネスの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 目が見えなくなることで人間の闇が表現されている
  • 周りを引っ張る主人公の苦労が描かれている
  • 絶望的な状況でも希望を見出すことができる
  • 目が見えなくなることで人間の本質的な部分が見える
  • 目が見えることがどれだけ重要かが描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブラインドネス』に投稿された感想・評価

あるひとりの日本人男性が突然、謎の伝染病によって完全に失明した。彼を皮切りに伝染病は爆発的に広がり、失明者の数はどんどん増えていく。治療法も見つからないまま感染者は強制的に隔離されるが、その中でたっ…

>>続きを読む

Q.どんな映画?
A.ロメロの社会批判に中指突き立てた映画!あとおっぱいとセックス

ホラーじゃないじゃん、超社会派映画じゃん
ホラー映画だと思って見たのに哲学系映画じゃん
おっぱいとセックスがいっ…

>>続きを読む
mtme
3.1

"名もない内面だけで十分。
それこそが正体だよ"

失明する伝染病が蔓延し、目が見えない世界で人々はどう生きるのか。というお話。

前半はほぼウォーキング・デッド
コミュニティ作って、食料を巡る争い…

>>続きを読む
Kathy
-
Lo mejor de lo mejor en peliculas
祐子
3.5
このレビューはネタバレを含みます
内容の割に長い
病気が治るシーンは感動、本当に失明してて見えるようになったんじゃないかってぐらい自然な演技、ただ長いよね
3.5

全世界が失明するというパニックムービー

ジュリアン・ムーアとマーク・ラファロ

伊勢谷友介と木村佳乃も!!

これはシチュエーションも面白かったし、ジュリアン・ムーアのストレスがひしひしと伝わって…

>>続きを読む
Misa
2.8

名前はもちろん、存在も知らなく、「シティオブゴッド」の監督だと言う事で概要も見ずに観てみた。

まずは、世界中からすごい役者集めたな!という驚き!
「ハンニバル」で有名なジュリアン・モーア(アメリカ…

>>続きを読む
目が見えなくなる伝染病じゃ無くても、ディストピア感のある映画では だいたいこういう閉鎖的コミュニティが出来てしまうよね。
自分だけ見えるのは辛いなー見て見ぬふり出来なくて疲れる。
結構面白かったはずだからまた観たい
点数低いね
伊勢谷友介と木村佳乃もよかったよ
ゆり
3.5
収容所みたいなとこ酷かった

でもほんとうに目が見えなくなる病気が流行ったらこうなりそう

あなたにおすすめの記事