カンチョリ オカンがくれた明日に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『カンチョリ オカンがくれた明日』に投稿された感想・評価

よくある設定なんだけど…

母親に振り回される息子

頑張って頑張っても…

どうにも出来ないもどかしさが切なくて何度も涙した😭

ただ終盤のオチ?に…

少し納得できないよ。

キム・へスクとユ・アインが自然体だけど本物の親子すぎて、ほのぼのする面もあるけど向き合わなければならない現実の数々がありストーリー的にはかなり切ない

강철(カン・チョル)はあえて깡철って書いてるん…

>>続きを読む
4.0
母と息子の物語
ランドセル(?)のシーンは涙が止まらなかった記憶が…

親子愛のハートフルな話
かと思ったら
ヤクザが出てきた

キム・ヘスクが
可愛らしいお母さん

ユ・アインは
母に振り回されて
愛と疲労の間の若者

二人の好演に
ほっこりしたり
悲しくなったり

>>続きを読む
過去視聴。キムヘスクさんとユアインくんの共演ってだけでも観る価値あり。本当の親子のような2人の演技が温かい気持ちになります。

泣ける作品と思って
見てなかったけど
泣けなかった😅

そばで面倒見てたくさん愛したし
母からの愛も知っているからこそ
カンチョリの人生の続きが
晴れやかなのだと思う

釜山の独特の空気感が
音楽と…

>>続きを読む
fggg56
3.5

独りユ・アイン祭り

自分の人生を認知症の母親のために費やすカンチョリ。オマージュなのかパクりなのか偶然なのか、ギルバートグレイプを彷彿させる流れがいくつもあって、特に始まりと終わりは2番目を感じて…

>>続きを読む
ぽむ
3.6
認知症の母親と息子の話。
優しい息子。母と息子の関係がいい。
親子のやりとりがほっこり。
認知症の母親に対する息子の言動が素晴らしい。

9

このレビューはネタバレを含みます

カンチョリは病気と認知症の母スニの為に港で働く母親思いの青年。釜山へ旅行に訪れたスジと出会い外の世界へ出る夢を見たりもするが、幼馴染みのジョンスの危険な儲け話に巻き込まれ…終盤とんでもなくバイオレン…

>>続きを読む
ユアインらしさが詰まった作品だった。最後は悲しいようなホッとしたような気持ちになった。

あなたにおすすめの記事