クルックリンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『クルックリン』に投稿された感想・評価

ブルックリンの大家族の出来事をパワフルに描いた、スパイク・リー作品。音楽のテレンス・ブランチャードに痺れる。
試写にて

スパイク・リーに挑戦♪

ちゃんと観たのは『ブラック・クランズマン』くらいだし、なんかクセが強いイメージで避けていましたが、これはじんわりくるイイ作品でした~

音楽も素敵(*‘ω‘ *)

Ste…

>>続きを読む
tdo12
3.5

スパイク・リー監督作。
ブルックリンの中産階級の家族が主人公。子供は5人兄妹で、メインは女の子のトロイ。彼らを通して黒人文化や風俗が情感豊かに描かれていく。
いつの時代もどの国でも子供たちは口汚く悪…

>>続きを読む
Shiho
3.6
街並みかっこいい。
隣近所が騒がしすぎ。
ゴミ投げちゃダメ!笑
70年代のニューヨークが舞台の黒人コミュニティの話。

スパイク・リーらしい映画でした。
Do the right thingのような。

スパイク・リー流の家族の描き方

序盤は反抗期の子供たちとのドタバタコメディと思い、その軽快なカメラワークと気の利いたテレンス・ブランチャードの音楽と共に楽しんでましたが、後半からは長女であるトロ…

>>続きを読む
3.7
スパイク・リー作品のため観賞
家族愛がテーマの作品でソーシャルな問題への言及はないです
90年代のブルックリンの人々の日常的な営みが描かれている部分もあり
mmaddo
3.6

スパイク・リー監督の作品

ドタバタのホームドラマ

ストーリーの前半は単調ですが後半に少し急展開

時代特有の、男性/女性はそれぞれの役割を担わないとねみたいな観念がそこそこ強いけど、まあそれはそ…

>>続きを読む
moet
3.5

スパイク・リーって映画を通して世界に対して猛烈に怒っているみたいな印象があったから、こんな楽しい映画撮るんだ…と意外だった。遊び心だけを掬い取って作ったみたいな映画。
髪にビーズをたくさん編み込んだ…

>>続きを読む

スパイクリー久しぶり。

ブルックリンのハートフルな家族もの。
スパイクリーの映画はかなりメッセージ性の強い黒人の怒りを感じてたけどこれはその方向性とはまた別で、心温まる内容。
だけどその中でも言い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事