ジャングル・フィーバーの作品情報・感想・評価

『ジャングル・フィーバー』に投稿された感想・評価

愛の力というファンタジーの通用しない現実。差別の根深さ、複雑さ、それに対する強い怒りはもちろん理解し、しかと受け取った。かなり良くできた映画だと思う一方で、登場人物は思いきりビンタしたくなるようなや…

>>続きを読む
ベガス

ベガスの感想・評価

4.5

せつない

スパイク・リー作品って、
黒人にしかわからん言葉、言い回しが多くて???なのと、人種問題が自分でほんとにわかってるのかというと、そうでもない、わかったなんておこがましい。
わかってない自…

>>続きを読む

単に肌の色だけの違いではない。善悪を含め、文化、生活様式そのものが異なる事も多いのが人種の壁だ。その違いを越えて、魂から交流し、愛を深める事は困難で当たり前なんだ。問題はその当たり前を超えようとする…

>>続きを読む
Mojito

Mojitoの感想・評価

4.3

”I’ve got jungle fever,
She’s got jungle fever,
We’ve got jungle fever,
We’re in love…“

スパイク・リー監督に…

>>続きを読む
orixケン

orixケンの感想・評価

3.6

黒人は白人にイタリア系はWASPにコンプレックス持っているのでそれを誤魔化したいのか自分たちの人種で固まって他をバカにしたり拒絶しようとしているんだろうか。日本にいたらわからない感覚なんでいまひとつ…

>>続きを読む
janjen

janjenの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

成功した黒人が白人女性と浮気したことから破滅に向かう。

人種問題を描いた作品。

黒人、白人だけではなく、ハーフの抱える問題にも切り込んでおり、考えさせられる作品。
matsu

matsuの感想・評価

4.0

スパイク・リー監督作品の良作映画

少し古めの映画だが非常に興味深い内容だった、テーマは主に人種差別

1990年くらいのアメリカ、まだまだアフリカ系アメリカ人(黒人)に対する差別が色濃く残っている…

>>続きを読む
RIO

RIOの感想・評価

3.9

社会からの非難と家族からの反対に会い行き場を失くしてあっちに流されこっちへ流されている
「Do the Right thing」からの繋がりも感じるスパイク・リーの見たアメリカ社会の人種問題

ミッ…

>>続きを読む
映画猫

映画猫の感想・評価

3.0

2023-163

対黒人・対白人への差別がベースにある中で彼らと関係を持った人も差別の対象になることは事実として知っていたけど、家族や友人に愛する人の事を理解してもらえないって苦しい
単なる黒人白…

>>続きを読む
mimagordon

mimagordonの感想・評価

5.0
スパイク・リーほど人種問題の複雑さを一本の映画に落とし込める人はいない。しかもわかりやすく、エンタメ性を保ちながら、心に訴えかけてくる。とにかく大傑作。
>|

あなたにおすすめの記事