くるみ割り人形に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『くるみ割り人形』に投稿された感想・評価

この本も持ってるし、いろんなアニメや映画見るくらいくるみ割り人形のお話が好きで見たけど、内容を少し変えててまた違うお話みたいだった。個人的に今まで見てきたくるみ割り人形のお話の中では自分にはあまり刺…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

1979年にサンリオが製作した映画が原案とのこと。
人形のレトロ可愛さに視聴。
おばあさんの歌と戦いのシーンに加工された歌が付いてて、なんか合ってないなと感じてしまった。(字幕に助けられました)
も…

>>続きを読む
Melko
3.1

「好きと言っても色々あるし、愛と言っても人それぞれさ。人間はね、色々なものをすぐ好きになったり、愛したり、嫌いになったり、憎んだりするのさ。それは、本当にそのもの、その人自身を心から愛していないから…

>>続きを読む

中身はなかったけど、好みど真ん中すぎた。
めちゃめちゃ可愛いです。
子どもの心がね、もうないから、あっそうって感じだけど映像と音楽が良かったです。センスの塊でした。

2時間もあったらダレるのかもし…

>>続きを読む
3.1

幼少期に、風邪をひいて寝込んだ時、自宅に一人大きな振り子時計の音だけが聞こえる空間で感じたトクベツ感とか、違和感を思い出すような感覚に陥った。
熱っぽくてふわふわしている時に感じる夢心地と妄想が相ま…

>>続きを読む
もか
3.7

このレビューはネタバレを含みます

一見、子ども向けの映画なのかと思ったが、観れば観るほど大人向けに作られているなと感じた。

というのも、3Dの立体感の上に、華やかさとダークさが盛り込まれてるように感じた。

きゃりーぱみゅぱみゅの…

>>続きを読む
3.5

増田セバスチャン監督とのことで。

人は簡単に好きになったり嫌いになったり、常々思う。

観終わって劇場出たとき、ショッピングモールにある劇場なのに誰もいなくて凄く静かで、誰もいない世界に来ちゃった…

>>続きを読む
ストーリーは元の映画よりわかりやすくなっているが、元の映画の良さは消えている。
Aoi
3.5
子どもの頃に観ていたら絶対トラウマになってたと思う

チャイコフスキーのくるみ割り人形(とくに金平糖の精の踊り)は惹かれる
なお
3.7
リメイク版
曲も違えばセリフも違う
バレーシーンもカット。
やはり見るなら原作に限る。

あなたにおすすめの記事