湖の見知らぬ男のネタバレレビュー・内容・結末

『湖の見知らぬ男』に投稿されたネタバレ・内容・結末

こっわ。
フランクが早く通報していれば、2人、と、もしかしたら自分の命も助かったのに。。
通報するタイミングは、数回あったはずだよ。

恋は盲目的な?
恋をした後、恋した相手が殺人者だと分かっても(…

>>続きを読む

ワン・ロケーションと限られた登場人物で繰り広げられる全てから開放された密室劇。

倒叙ミステリーとしても面白い。アラン・ギロティは急なサスペンスの持ち込み方が上手い。

人間の裸は自然に溶け込みやす…

>>続きを読む

面白かった。
基本的に2人のサスペンスで見せていくのだが、覗きの男や友だちとのやりとりが挟み込まれユーモラスでもある。
警官が語る言葉が非常に真っ当であの場への違和感や主人公への批評になっていたのも…

>>続きを読む

タイトル通りに最後まで進むとは恐れ入った。

肉欲か精神的欲求かに揺れている心の様を、てらてらと光り輝く湖の水面に感じ取った。

撮り方が上手い、定点なり暗闇なりの現場の空気がカメラ一つで伝わる、一…

>>続きを読む
心のつながりと肉体的なつながりの対比

湖で全て完結するし、優しい自然光でなんかあの世みたいな不思議な光景だった

アンリ死ぬシーン悲しすぎた

監督の他の作品も気になった

最後の緊張感エグい…!!!
けどまたぶつ切り…エンドロールも無音だから映画館の電気が付くまで緊張感があった

ミゼリコルディアよりは起伏が大きくて見やすいかも?

アンリ〜〜!!!!
1番登場人物の…

>>続きを読む
彼がかれを知らないように、わたしたちも知らないまま

死体が見つかっても、かれらは湖に通う
湖の外で、かれらはどんな生活をしているのか

現代フランス、なのか


総じて、とてもよかったです
静かなシーン多くてウトウトしちゃったけど面白かった セックスと殺人、生と死、ひとり行き止まりの恋

えーん、めっちゃ怖い
おちんちんパラダイスの中の不純物、
なぜかそれが美しい

湖の水面がキラキラと、木漏れ日が照らす褐色の肌の質感、、、
人間の肉体の生々しさと環境音だけでこんなに魅了してくれるの…

>>続きを読む

(色んな意味で)
いつも目にしてるもんではあるが
あんな角度から見たことなくて
ぎょギョギョギョっ

と思わず驚いてしまったり笑
(映倫あれ許したんか。。。)

「ハッテン場」って
日本だけの言葉な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事