100分間、一切飽きずに見られるくらいストーリーが面白かった。テロが起きたって設定で重めの要素があるかと思ったら、そういった重さを跳ね除けるコメディ的センスが秀逸だった。冒頭だけクリスマスツリーがあ…
>>続きを読む『湖の見知らぬ男』とは打って変わってかなりコメディによった作品で少し驚いた。一癖も二癖もある人物ばかりで終始笑える。出来事単体だけを観ると「一体どうやったら繋がるんだ」という感じなのだが、その飛躍し…
>>続きを読むいきなりナンパから始まってめちゃくちゃ。
「アラブ系の男がホームレスなんておかしい」といったとんでもない偏見。
大量のイスラム過激派によるしまっちゃうおじさんムーブの夢に笑ってしまった。
テロ動画サ…
左からフレームイン、黄色のラインが目立つウェアでランニングするメデリック
ホテルでイザドラとセックス、イザドラは赤い服
クンニで大声で喘ぐイザドラ、部屋のテレビでテロのニュース
自分のアパートに帰る…
見たことない導入で引き込まれる。性愛の話がメインと思っていたからテロやミソジニー、レイシズムなどなどいろんな要素が盛り盛りでちょっとびっくり。でもリアルに寄りすぎて「現実ってクソですわ!!!」ともな…
>>続きを読む オールナイトの三本の中では一番わかりやすい、現代を舞台にした映画。
頼りない独身男性のデメリックが主人公で、(電子タバコ吸いすぎ!)彼の仕事仲間の公私混同ロマンス女や、いかにも「父」って感じのアパ…
内容が監督の雰囲気に合っていて楽しめた。
さらっと出てくる事実にえ?って驚くシュールなコメディ要素と、日常的に物事を描くアラン・ギロディーの作風がマッチしていて、クスクス笑えてよかった。
だけどや…
喘ぎ声でかいおばさんと最後までやれないのがおもしろかったが、アラブ系移民のテロをコメディタッチにしてるのが無理だった。あいつが結局テロリストであろうとなかろうと可能性は排除したいので、移民は無理。日…
>>続きを読む最初髪が悲惨なおじさんが冷たくされる話かと思ったけど全然違くて良かった。
モテモテ。
娼婦とその夫がずっと得体の知れないままなの良い。
最後はそこで終わるんだ?ってなった。
色んな矢印があるけどカッ…
© 2021 CG CINÉMA / ARTE FRANCE CINÉMA / AUVERGNE-RHÔNE-ALPES CINÉMA / UMÉDIA