ニューヨークで、ゲイ男性ばかりを狙った連続殺人事件が起こる。警察官バーンズはストレートだが、同性愛者を装い、SMカルチャーが広がるアンダーグラウンドの世界へ潜入する。犯人を追ううちに、バーンズは次第…
>>続きを読む感想というよりは考察?
記録として。
ラストシーン、鏡の中のアルパチーノがこちらを見つめてくる演出が怖かった。パッケージに「闇を覗き込めば、闇もまたお前を覗き返す」と書いてある。この一文は、ニー…
ハードゲイの世界と偏見が凝縮されている作品。撮影した季節が梅雨なのか分からないが、とにかくジメっとした空気が込み上げてくる。生々しい殺害描写、しっかり怖がらせてくる音楽。
パチーノが主演じゃなかった…
ゆるレビュ~ ①
過去に観たけど、
なぜかレビュー書いてなかった。
そんな作品に、スポットを当てます。
改めて視聴したら、またレビューを書きまーす😆
👟きっかけ:
ウィリアム・フリードキン×ア…
ウィリアム・フリードキンのクライムサスペンスは大昔に「フレンチ・コネクション」が存外にハマらなかった記憶。
そして本作も自分には合わなかった。
本作の構成はゲイの男性を狙った連続猟奇殺人事件の顛末…
完全にゲイカルチャーを禁断の世界として描いているので差別的といえばそうなのだが、興味本位(あるいはそういうフリをして)で足を踏み入れ、引き込まれていくというのは80年代のクィアのリアルでもあるのかも…
>>続きを読む© 2024 WBEI