博士と彼女のセオリーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『博士と彼女のセオリー』に投稿された感想・評価

mo
4.0
ジェーンとホーキンスの強さとお互いを理解する姿勢が素敵だと思った
現実を受け入れるってすごいこと

ホーキング博士のことはざっくり知ってたけど、その人生や人となり、余命2年から奇跡的にALSの進行が弱まり50年以上生きたこと、そしてその期間ずっと奥様の支えがあったこと、とても胸が熱くなった。

物…

>>続きを読む
njmn
5.0

最後のシーンがすごく良かった。
スティーブンとジェーンが歩んできた道を逆再生で戻していく。始まりはケンブリッジのパーティーでふと出会った瞬間。そこが2人の人生における、スティーブンが証明した特異点。…

>>続きを読む
3.2
2.5にしようと思ったけど感想色々読んでうわーーーそうだよねーーーーーの3.2
D
4.1
ホーキング博士夫婦の伝記映画。

結末は衝撃的でしたが、もう限界だったんだろうなと思う。すべてを投げ出していたから、二人は燃え尽きていたように見えた。
inu
3.7
エディ・レッドメイン、こういう演技力活かせる作品にもっと出てほしい

84点。

泣ける!
人生とは何かを考えさせられる。
90ではない理由はエンタメ性がないから。
これは人生の勉強のために、見るべき作品だと思います。
娯楽で見るというよりは、勉強で見る。

恋愛と、…

>>続きを読む

ケンブリッジ大学大学院の学生で物理学者としての将来を嘱望されていたスティーブン・ホーキング。しかし1963年、運動ニューロン疾患(MND)を発症、余命2年の宣告をされてしまう。
将来を悲観するスティ…

>>続きを読む
4.0
あくまで奥さんの本が原作なので、学者もいうよりも私生活の話がメイン。ホーキング博士になりきったエディ・レッドメインの凄さ。ホーキング、宇宙を語るは大学生協によく置いてある印象。

エディの演技がスゴすぎる。
実話ベースの愛のお話。

天才物理学者として将来を期待されるスティーヴン・ホーキング。
学生の時に出会った詩の勉強をしてるジェーンと恋仲になるもその直後スティーブンが病気…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事