博士と彼女のセオリーの作品情報・感想・評価・動画配信

博士と彼女のセオリー2014年製作の映画)

The Theory of Everything

上映日:2015年03月13日

製作国:

上映時間:123分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 実話に基づいた感動的なストーリー
  • エディ・レッドメインの演技力に脱帽
  • ホーキング博士の探求心に感動
  • 障害者を介護する人の葛藤が描かれている
  • 時間を大切にすることの大切さを教えられた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『博士と彼女のセオリー』に投稿された感想・評価

84点。

泣ける!
人生とは何かを考えさせられる。
90ではない理由はエンタメ性がないから。
これは人生の勉強のために、見るべき作品だと思います。
娯楽で見るというよりは、勉強で見る。

恋愛と、…

>>続きを読む

ケンブリッジ大学大学院の学生で物理学者としての将来を嘱望されていたスティーブン・ホーキング。しかし1963年、運動ニューロン疾患(MND)を発症、余命2年の宣告をされてしまう。
将来を悲観するスティ…

>>続きを読む
4.0
あくまで奥さんの本が原作なので、学者もいうよりも私生活の話がメイン。ホーキング博士になりきったエディ・レッドメインの凄さ。ホーキング、宇宙を語るは大学生協によく置いてある印象。
-
このレビューはネタバレを含みます

ALSを発症しながら、宇宙の発展に大きく関わる発見をしたスティーブン・ホーキンスの半生を描いた実話

ハンディを背負った人間が、人よりも凄い偉業を成し遂げるのは本当に感動する。
他の博士から、賞賛を…

>>続きを読む

エディの演技がスゴすぎる。
実話ベースの愛のお話。

天才物理学者として将来を期待されるスティーヴン・ホーキング。
学生の時に出会った詩の勉強をしてるジェーンと恋仲になるもその直後スティーブンが病気…

>>続きを読む
3.5
愛する人が病になった時自分ならどこまで向き合えるか不安になった

ホーキング博士の未来人や宇宙人やAIに対する持論やアプローチが個人的には好きだけど、その礎を築いた1人目の妻との出会いから別れまでを描いてる映画。
2人の言葉にできない雰囲気や言わなくても伝わってる…

>>続きを読む
5.0
スティーブンホーキング博士の
人生を描いた物語
毎回思うけど順風満帆の時に限って
困難が訪れる
病気も含めて愛そうと決めた
ジェーンの志が素晴らしかった
こな
3.8

エディ・レッドメインの演技がとにかく圧巻。アカデミー賞も納得。
ジェーンが指揮者に惹かれてしまうのは仕方ないことなのか、。それほど夫の介護と子育てに疲弊していたのかと思うと心が痛い。
それでも彼女は…

>>続きを読む
Urara
3.0
このレビューはネタバレを含みます

てっきり病気を一途な愛情で乗り越えた話かと思ったら全然違いました笑

実話に基づいているため、ALSを愛情だけで乗り越えるのは難しいという現実は理解できるのですが、あえて脚色を加えた部分(博士の両親…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事