ビリーブ 未来への大逆転の作品情報・感想・評価・動画配信

ビリーブ 未来への大逆転2018年製作の映画)

On the Basis of Sex

上映日:2019年03月22日

製作国・地域:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 性差別と戦う女性弁護士の姿がかっこよく、感動的だった。
  • 家庭と仕事を両立させるために理解ある夫が素晴らしい。
  • 先人たちの努力があって今の社会があることを改めて感じた。
  • 法律や裁判を分かりやすく描いていて、勉強になった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ビリーブ 未来への大逆転』に投稿された感想・評価

マ
3.8
終始共感はしづらかったけど、こうして歴史を切り拓いてくださって本当にありがとうございます。
日本で言うと、『虎に翼』の寅ちゃんも!
sarami
3.8

ええ、これ実話なの!?

全くの予備知識もなく、鑑賞。
タイトルさえ知らなかった笑

女性が認められない時代。
アメリカにも、そこまで差別された時代があったのね。

キキ、凄い。
あの時代にその考え…

>>続きを読む
Yamau
3.9
今まで生きてきて女性であることをそこまで不自由と感じたことがなかったけれど、もしかしたら私たちの国にもこんなふうに戦ってくれた人たちが、いるのかもしれないとふと思った映画。
3.8

こんな風に時代に先駆けてがんばれる人ってすごいなあ
どうしたら、まだ誰もなし得てない事を頑張ろうと思えるパワーが、湧いてくるのだろう。
少し前の朝ドラでも日本人初女性弁護士とか、まさに今、日本初の女…

>>続きを読む

字幕版で観賞。文字を追わなくてはならないので、演技・表情をじっくり観られなかったのが残念。

直接関係ない話だけど、今まさに日本初の女性総理大臣が誕生したのに、今まで女性の人権がー!権利がー!と…

>>続きを読む
なの
-
強すぎる女性。観ていて腹が立つほどに、自分の正しさのために周りを巻き込める。とんでもなくカッコ良く、強いけれど、我儘だ。
そして、勉強している姿が素敵だった。

エンディング曲、すごくいい。
紅茶
-
このレビューはネタバレを含みます
すみません、
主題よりも
夫がよすぎて泣きました
この1万人に1人くらいの奇跡の夫に愛されるルースよ!
という遠回りな感じで凄さを感じました




余談
えー!夫、君の名前で僕を呼んでのオリヴァーかいな!
3.8

時代の変遷がファッションで象徴的に表されていて、こんなに世界が変わるのに、差別は100年前と変わらない違和感を際立たせる。性別(sex)をジェンダーと言い換えるシーンが印象的。弁論の最終盤がこの映画…

>>続きを読む

RBGことルース・ベーダー・ギンズバーグ

ハーバード大学法学部
男子学生500人女子学生9人

歓迎会で学部長に入学動機を聞かれるシーンムカつく

我が国日本でも女性蔑視発言をしてきた政治家を思い…

>>続きを読む
勇気をもらえる
ルースのように、立ち向かってきてくれた先人達に感謝
勉強しようって思った
もっと世の中のことに関心を持とう

あなたにおすすめの記事