彼女が目覚めるその日までの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 精神疾患の奥深さとクロエの演技が素晴らしかった。
  • 実話ベースで、病気の恐ろしさと家族愛が勇気づけられる。
  • 抗NMDA受容体脳炎という難病に苦しむ主人公と周りの人々のサポートが感動的。
  • 医療の進歩が必要だと感じた。邦題は変えた方がよさそう。
  • 原因不明の病気の恐ろしさと、クロエの演技力が素晴らしい。家族や恋人、職場の人々の支えが大切だと感じた。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『彼女が目覚めるその日まで』に投稿された感想・評価

2025年9月 13本目
実話ベース
9/30の23:59で配信終了のようです。
クロエ・グレース・モレッツの演技がすごく良かった。精神疾患にすごく症状が似てるせいで、正しい治療をしてもらえない人たちも沢山いただろうなって思うと切ない。周りの人たちのサポートが暖かくて涙出る
3.0
このレビューはネタバレを含みます

シナリオ上は21歳の設定で、映画製作時19歳前後。仕事内容に対して、意外に若い設定だと知る。
脳生検。
抗NMDA受容体脳炎。
邦題からするともっと眠り続ける状態が続くのかと思ったが、そうではなかっ…

>>続きを読む

邦題そのまま何かの病で意識不明になった女性が目覚めるまでの話かな〜って思って観たら全然違った。
でも邦題が悪いわけじゃない、あ!そういうことかって途中で思った。

とにかく原因がわからないことの不安…

>>続きを読む
症状があるのに検査しても異常なしとは怖い。病名が分かりこんなにホッとする事があるなんて。
しかもこの物語割と最近なのね 治って本当によかった
JoHoyo
4.0
病気が治るまで支え続けた両親、医者、彼氏の愛に溢れる映画だった。最後に結婚したシーンが良かった。
Milena
3.5

なんとなく観始めたけど、病気の症状のシーンが永遠と続くからしんどくなって、映画について調べてみたらまさかの実話。
抗NMDA受容体脳炎なんて聞いたこともなかったけど、脳が攻撃されるとこんなに恐ろしい…

>>続きを読む
R
3.5

実話に基づく物語

すぐに精神疾患と判断されて辛い思いをしてる人のために、記者であり患者であった本人が書いたストーリー

いろんな医者にいろんな病気を決めつけられてたけど、両親も納得いかず、本当の原…

>>続きを読む
master
3.3

実話なのがあたたかく、恐ろしい作品。

映画ということを考えると物足りなさを感じてしまうけれどこの作品に出会えて良かった。

誰かにこんなに想ってもらえるってすっごい幸せ。
誰かを心から想える人にな…

>>続きを読む
seckey
-
目の前で起こる娘/彼女/同僚の変身を恐怖のままにせず、同じ温度感で闘った家族とスティーブンと会社にありがとう。

あなたにおすすめの記事