Our Friend/アワー・フレンドの作品情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
FILMAGA
プレチケ
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
Our Friend/アワー・フレンドの映画情報・感想・評価
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
公式サイト
Tweet
Our Friend/アワー・フレンド
(
2019年
製作の映画)
The Friend/Our Friend
上映日:2021年10月15日
製作国:
アメリカ
上映時間:126分
ジャンル:
ドラマ
3.9
あらすじ
監督
ガブリエラ・カウパースウェイト
脚本
ブラッド・イングルスビー
原作
マシュー・ティーグ
出演者
ケイシー・アフレック
ダコタ・ジョンソン
ジェイソン・シーゲル
チェリー・ジョーンズ
グェンドリン・クリスティー
アーナ・オライリー
リード・ダイアモンド
ヴァイオレット・マックグロー
アジタ・ガニザーダ
マリエル・スコット
予告編 / 予告動画
関連記事
映画『Our Friend/アワー・フレンド』予告編【10/15(金)公開】STAR CHANNEL MOVIES
【発表】映画『最後の決闘裁判』初日満足度ランキング1位獲得
映画
あの日あの場所で一体何が起こったのか!?辛口レビューサイトでも絶賛の嵐&エミー賞10部門受賞!『チェルノブイリ』のオモシロさ
特集
「Our Friend/アワー・フレンド」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
よよよの感想・評価
2022/07/05 22:38
4.0
フィクションのオリジナル脚本だと思ってて、観てる途中までひどい脚本だと思ったが、元々実話を元にしたエッセイが原作だった。
この作品、エッセイが存在すること自体がエモいとかいうあまり観たことのない文脈の作品だと思った。
コメントする
0
Amyの感想・評価
2022/07/03 14:48
3.8
タイトル通りの話。
でも話が行ったり来たりするのは個人的に得意じゃないのだ。
コメントする
0
午後の山の感想・評価
2022/06/29 10:47
4.0
寝室、リビング、森の川辺、映像がとても美しい。特に、家庭で繰り広げられる人生の転機となる場面を、家の外から窓越しにとらえた映像表現が素晴らしかった。親友が家族の絆をより固くする温かな作品。
コメントする
0
EDENの感想・評価
2022/06/02 15:17
3.8
このレビューはネタバレを含みます
6/2/2022
大人になれば友達との付き合いが減る、的なことをたまに言われるが、生涯自分にとって大切な、かけがえのない友達の存在というものだって全然あり、the firendだった題名は、our friend になる。
母の死期が近いことを告げられた子供たちが、oh no と言って泣きはじめるシーンはあまりにもリアルであり、今このレビューを書いていても泣きたくなる
コメントする
0
永遠の寂しんぼの感想・評価
2022/05/23 04:41
3.2
『……』
この映画が合わなかった事は、2021年でも特にショックだった出来事だった。
これを観る前は過剰なくらい本作に期待していた。もしかしたら年間ベストに入るかもって。(あくまで日本の)ポスターのデザインが超秀逸だし、内容も感動系だしもしかしたらメッチャ泣けるヤツかもと期待していた。
が、結果としては全く泣けないどころかイライラまでしてしまい、本当残念すぎる気持ちで映画館を去る事になってしまった。一応反省すべき点として、この映画を観た時の体調が万全ではなかった。ちょっと寝不足気味の状態で2時間半もある『DUNE 砂の惑星』と『光を追いかけて』を観てしまい、だいぶ体に無茶がある状態で3本目のコレを観てしまい、寝落ちはしなかったものの集中力を欠いた状態で観てしまい、理解が追いつかない所もあった。
この映画は難病で余命を宣告されてしまった女性とその夫、さらにその友人の男の3人の友情を描いた実話ベースのヒューマンドラマで、劇中で何度も3人の中の視点を切り替えながら時系列も入れ替わるちょっとややこしい作りで、寝不足の頭ではついて行くだけで全然話を入り込む事が出来なかった。
ただ、後から思い返してもこの映画は納得できない点が幾つかある。特に嫌だったのは登場人物の下品なセリフがやたら多い事。しかも難病の妻とか女性も汚い言葉使ってるし。洋画ではたまにある事だけれど、この手の感動系の映画でキツめの下ネタを言われると本当ドン引きして興醒めしてしまう。こちとら感動する気でいるのになんちゅう汚い台詞言ってんだよ!ってイライラしてしまう事が複数あった。コレに関しては僕自身が現実でも会話の最中に平気で下品な事言う人が嫌いだからというのが大きいが、翻訳も含めてもうちょっとどうにかならなかったのだろうか。
あとはその難病の女性も結構イライラさせられる言動があった。病気で辛いのは分かるけど、夫や友人に『やりたい事リスト』とか言ってやたら無茶なお願いをしたり、ヒステリーを起こして暴言吐いたり、病人の立場とは言え自分勝手過ぎるところが散見されてウンザリしてしまった。
この年にこの映画(あとメインストリーム)を観て学んだ事は、どんなにポスターのデザインセンスが最高でも、映画の中身まで最高とは限らないという事だ。今後はこういう映画体験を極力しないように気をつけたい。
コメントする
0
HarukaSの感想・評価
2022/05/20 23:19
3.4
ガンや余命が限られる家族の話は数あるけど、本人と家族とその周りの友達がとてもフラットに描かれているのが新鮮で、大切なものに対するそれぞれの愛に満ちた景色に涙。
実話に基づく話と知るとなお。そしてダコタジョンソンはいつだってキュートなんよ。
コメントする
0
maryの感想・評価
2022/05/13 21:34
3.7
ひとに支えてもらっているって思うことは、生きててやっぱりある
側に居てくれた人を、大切にしたい
コメントする
0
Masumiの感想・評価
2022/05/01 22:31
3.7
思っていたのとちょっと違うラストで
あぁ...っと、タイトルの意味が分かる
家族だけじゃ辛い状況もあるから
優しい他人って家族同様に本当に有難い存在
そんな、忘れられがちな大切なことを思いださせて下さる
コメントする
0
Noym18の感想・評価
2022/04/22 20:40
3.9
誰かの支えのもと世界は回っている、
そう思えるような優しいヒューマンドラマ
GIVE とTAKEの比率は当事者同士の絶妙な関係性の上に成り立っているんなろうな(そう自分に言い聞かせる)
ライフステージが上がるにつれて人間関係は良い意味でも悪い意味でも変化する
それでも大事にし続けたいものってきっと誰しもあるよね
コメントする
0
Bamの感想・評価
2022/04/09 12:34
3.5
末期がんの妻をメインにした涙腺爆発系のお涙頂戴映画よりか3人が同等に映画の中で描かれてた感じ
ワンカット(的な)が多くワンシーンワンシーンで人物を人物として見ることができ入り込めたかも
所々、ここはもう泣けるだろっていうシーンでも特別長回しはなかったかなぁ
あるレビューで、グシャグシャしててもっと余韻がほしかった、みたいものを目にしましたけども、これはもれでこれで意図なのかと思ったり思わなかったり
「唯一つにフォーカスしない」、みたいなスタンスが映画で一貫していて好き
冒頭で3人と言いましたが、ラストのシャーロットもかなり胸にきたかなぁ
当事者とその周りの人物がイコールで最後まで描けていたのではないかと思うような
話を戻せば、泣けるシーンを長く取るとそこはそれだけでパンチ力でちゃうから、やっぱ誰かに偏らず話を展開するには適当な表現だったんじゃねって感じ
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2022/07/06 09:00現在
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.5
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2022
11
月
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
あなたにおすすめの記事
似ている作品
マイ・ベスト・フレンド
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
母が教えてくれたこと
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
サヨナラの代わりに
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
しあわせな人生の選択
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
博士と彼女のセオリー
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
2022
7.22
レンタル
余命10年
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
母を亡くした時、 僕は遺骨を食べたいと思った。
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
クラウズ 雲の彼方へ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
P.S. アイラヴユー
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
オール・マイ・ライフ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
パドルトン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
Life 天国で君に逢えたら
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
上映中
山中静夫氏の尊厳死
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
スーパーノヴァ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
ペンギンが教えてくれたこと
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
プレチケ
2022/07/01(金) 〜 07/07(木)
【1週間限定上映】新作『アフター・エブリシング』
渋谷
2022/07/08(金) 〜 07/14(木)
【来場特典付】『花束みたいな恋をした』プレチケレイトショー
渋谷
開催決定
池袋
2022/07/11(月) 開催
【しんのすけ セレクト】『スパイダーマン2』プレチケ上映
会場:池袋HUMAXシネマズ
販売中のプレチケをもっと見る
© BBP Friend, LLC – 2020