スノーマンのネタバレレビュー・内容・結末

『スノーマン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

いや悲しすぎ...
子供の頃よく見ててふと思い出して再視聴したけどこんな感じだったんだ🥹
挿入歌がめちゃ怖かった記憶
スノーマンとの楽しい思い出ができた日の翌朝、
スノーマンは溶けてしまったところで、2歳の息子が激泣き。
かわいい。
柔らかくて優しい
あれだけ大切に作ったら命も宿るよな

was

セリフが無く、映像と音楽で楽しむ作品。30分程度と短いのでサクッと見られる。雪が降ってとてもわくわくする子どもの頃の気持ちを思い出す。作った雪だるまに家を案内したり、空を飛んでサンタに会いに行ったり…

>>続きを読む
手書きの温かさが伝わる、良い作画だった。ラストは切なかったが、心に残る映画だった。
気づいたこと
•子ども、パンツ履かずにデニム履いてる
•スノーマン、帽子をとってご挨拶、ジェントルでgood
•ネコ、びっくり顔グロい
アニメーションてすごい
なんでもできるし夢みたい
絵の連続って可能性無限大だ

真夜中に溶けちゃってないかなって心配で何回も見に行っちゃう子どもの気持ちめちゃわかる
思い出補正
曲、展開全て暗記してるぐらい。

シームレスに繋がっていく場面と音楽のクオリティは今見ても良いなと思う。

また、幼児向けでこの最後なのは
切なくて良いなと思う。
5歳でもこの切なさはわかる。
懐かしさ、優しさ、楽しさ、物悲しさ…
とても好きです。

いまだに音楽を聴くと涙が出てくる。

クリスマスに毎年みるおはなし。

イギリスの絵本作家レイモンド・ブリッグス原作のアニメ。

デヴィッド・ボウイがナレーションとして出てきます。
ほんの数分ですが…。
私が持っていたVHSには入ってい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事