プリデスティネーションの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『プリデスティネーション』に投稿された感想・評価

3.8

ロバート・A・ハインラインの短編SF小説を映画化した作品。
タイムトラベルが逃れられない問題、タイム・パラドックスそのものについて描いている点が斬新。

時系列で考えれば矛盾はないものの、始点のわか…

>>続きを読む
nanako
5.0

プリデスティネーション
たまに出会う、派手じゃないけど何か特別に感じる、こういう映画が大好きです。タイムパラドックス映画。イーサン・ホークの渋さも手伝って、凄く引き込まれました。個人的にかなり好き。…

>>続きを読む
5.0

何も知らず途中まで見てなんかアレに似てるなと思ったら、似てるもなにもアレじゃないですか。映像化されてたんだ。
SFの中のSF。輪廻の蛇。
これは時系列を頭の中で考えても答えは決して出ない矛盾の話。

>>続きを読む
nait
4.1

久しぶりに脚本に感嘆した。
見終わってからストーリーについて30分程考えて、
うわわわわわわわわ〜っ!ってなりますね。

アイデンティティーとは何かという哲学的なテーマを内包させつつ、「世にも奇妙な…

>>続きを読む
へい
3.4

これこそがタイムパラドックス。タイムパラドックスそのものを見た。
何を書いてもネタバレになるけど、頭が混乱して快感を得られるタイプの変態はぜひ見たほうがいい。
脚本はあっぱれなんだけど、アクションと…

>>続きを読む
N
4.0

時空を超え追い続けるその先に。爆弾魔の正体は……
ストーリーがめちゃくちゃ巧く出来ている。魅入ってしまった。伏線が序盤から緻密に張られている。
未来へのジャンプ。他への干渉を最小限にする。タイムワー…

>>続きを読む
aya
3.8
卵が先か、鶏が先か
3.5

うーん途中でほぼ物語の展開が見えて、ラストに驚きもなくこの点数かな。























なんか組織のプロにしては、射撃下手やなーおもてたら、そんなのお互い様に決まってた。…

>>続きを読む
すし
3.6
台詞や場面の伏線が多すぎて、話の流れがややこしくても「きっとこうなるんだろうなぁ」って思った通りになっちゃうのがもったいないと感じた
4.1
タイムリープあるあるのオチなのに最後の最後まで結びついてこない所にまだまだ新しいものが生まれるなと感心しました。

あなたにおすすめの記事