ファイトクラブとかシャッターアイランド的なオチは予想してたけど、もう一段あるのは面白かった…
最後の最後に仲間全員がめっちゃ仲間思いなの見れてなんかほっこり。この手の映画にありがちな仲間の死や裏切…
多重人格かと思いきや、1人の演技だったとは...
角砂糖のマジックとベンヤミンの事情聴取での演技が最高。
最後の、2段階のどんでん返しに驚愕。
最初は、遺伝性の多重人格でCLAYのメンバーを作り上…
ファイトクラブのポスター見て
うわーそこオマージュしちゃうのかー
そういえばこの映画の主人公、雰囲気もどことなく似てるような、、、
ってところから最後にもう一捻りある。
ラストの展開は良かったんだ…
冴えないけどハッキング能力のある男が悪い男と出会って人生変わっていくってのが
ファイトクラブみたいなストーリーだし終盤に映画のポスターも出てくる
これはファイトクラブオマージュか…って思えちゃうから…
うーむ、シャッターアイランドを見た後だからかあまり刺さりはしなかったかな…
オチは主人公が実は精神病患ってて、仲間なんか1人も存在しませんでした‼️全部主人公がひとりでやってたんやで‼️
と思っ…
(c)Wiedemann & Berg Film GmbH & Co. KG, SevenPictures Film GmbH 2014; Deutsche Columbia Pictures Filmproduktion GmbH