ピエロがお前を嘲笑うのネタバレレビュー・内容・結末

『ピエロがお前を嘲笑う』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ファイトクラブとかシャッターアイランド的なオチは予想してたけど、もう一段あるのは面白かった…

最後の最後に仲間全員がめっちゃ仲間思いなの見れてなんかほっこり。この手の映画にありがちな仲間の死や裏切…

>>続きを読む

多重人格かと思いきや、1人の演技だったとは...
角砂糖のマジックとベンヤミンの事情聴取での演技が最高。

最後の、2段階のどんでん返しに驚愕。
最初は、遺伝性の多重人格でCLAYのメンバーを作り上…

>>続きを読む

ファイトクラブのポスター見て
うわーそこオマージュしちゃうのかー
そういえばこの映画の主人公、雰囲気もどことなく似てるような、、、
ってところから最後にもう一捻りある。

ラストの展開は良かったんだ…

>>続きを読む
ネタバレとかあらすじ見ずに観て良かったー!途中まではふーんって感じやけど最後のどんでん返しがすごい

冴えないけどハッキング能力のある男が悪い男と出会って人生変わっていくってのが
ファイトクラブみたいなストーリーだし終盤に映画のポスターも出てくる
これはファイトクラブオマージュか…って思えちゃうから…

>>続きを読む

うーむ、シャッターアイランドを見た後だからかあまり刺さりはしなかったかな…

オチは主人公が実は精神病患ってて、仲間なんか1人も存在しませんでした‼️全部主人公がひとりでやってたんやで‼️

と思っ…

>>続きを読む
2段構えのオチが最高でした。
多重人格オチかよとガッカリしたところでそうではなかっためちゃくちゃよかったです
砂糖のマジックと最後ふと映るピエロの意味を理解してぞくっ🤡
最後の方、えっ!?えっ!?って感じだった
やられた!
多重人格って判明した時、「だからファイトクラブのポスターが貼ってあったんか」ってなったけど、完全に誘導だった。
注意して見ているほど騙される。こういう映画において最も重要な要素。

あなたにおすすめの記事