アサシン クリードに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『アサシン クリード』に投稿された感想・評価

パルクークはしっかり見たい!
初鑑賞。55分で脱落。眠い。
原作ゲームは第1作目を序盤プレイで脱落してます。こんな物語でしたっけ?
なんだかテンポ感も悪いし退屈な音楽も相まってウトウトが長かったです…

>>続きを読む

ある死刑囚が記憶を消され、遺伝子操作によって先祖の記憶を追体験する。彼の祖先は、アサシン (暗殺者)教団の一員だった。そして自らの使命を知った男は、過去と現在を往来しながら人類の未来を賭けた戦いに身…

>>続きを読む

ゲーム経験は「Valhalla」✨のみ。

例の「ダイブ」は、、
ゲーム内でも全身寒けしたもの。

次は、是非(ヴァイキング)編を
熱望してます😊🪓🪓🪓✨

作品としては普通に○✨
例のダイブは経験…

>>続きを読む

ゲーム全作プレイ済み

うーん…全っ然面白くない💦凄く悲しい😭
現実と過去の比率がほぼ同じなために見たい部分がかなり少なく感じる

あとアニムスがゲームと違いすぎる😳
あんなの使いづらくしただけだろ…

>>続きを読む

これは明確に失敗作…
原作の設定をちゃんと組み込んだことが、逆に仇になったかなと…
現代パートと過去パート両方に感情移入が出来ない。燃えない。
過去のみに絞った方が絶対良かった。

アクションも惜し…

>>続きを読む

現代と過去を股にかけて"人類最古の謎"を解き明かせ!大ヒットゲームの世界観を再現した歴史アクション。
ゲームを知らないので世界観不明。途中で挫折…。
テンプル騎士団の"エデンの果実"搜索。抵抗勢力ア…

>>続きを読む

退屈だった。ひたすらに
アサクリは2からの三部作プレイしたくらい。
個人的にアサクリは現代より過去の方がおもろいとおもっていたので、現代を変にこねくり回したストーリーには残念だった。
良かった点はア…

>>続きを読む
dory
2.0
序盤の母親が殺されたところは面白くなりそうと思ったがその後は微妙でした。観た人からあらすじを聞いてからみたので理解はしたけどやっぱり面白くなかった。

このレビューはネタバレを含みます

とにかくテンポが悪い
とりあえず鷹飛ばしとけばいいと思ってる
一度見たものを空撮でもう一回見せられる
シンクロ中に一人相撲してるシーン、要らないのにしつこく映されてて笑っちゃった
あのアサシンクリー…

>>続きを読む
s
2.0

完全にゲームしてる前提で、未プレイだと訳わかんないと思うw

初期の頃のように現代編パートをしっかりと作り込んでくれてて嬉しい。
スペインの街並みもアクションもカッコいいのに、映画で消化されてしまっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事