ソウルへGO!!に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ソウルへGO!!』に投稿された感想・評価

3.0

産まれた国と育った国
みんな色んな事情を抱えながら
溶け合っていく感じが良かった。

477本目 Netflix
2.5

舞台は1986年で、移民や養子によって海外で生まれ育った10代の2世たちが政府の母国体験キャンプに参加するストーリー。

この母国体験キャンプは実際にあったもので、韓国系アメリカ人監督自身の実体験を…

>>続きを読む
ETTY
3.0

韓国映画かと思いきやほとんど英語〜


一人一人の癖が強い

パーティーとかの習慣ないし共感できなくてそんなにハマれなかったけど自分のアイデンティティについて考えるきっかけになりそう
「あなたにとっ…

>>続きを読む
2.6
“クリスタルケイだと思ったらクリスタルケイだった”っていうコメントを見てクリスタルケイだと分かった。
karen
3.0
韓国から他国へ渡った人たちのいろんな問題や感情を伝えてる映画。ふつーに面白かったけど、所々いらない場面あったかなぁ、、、でもふつーに最後まで見れた!
Emi
2.5
移民2世の人のアイデンティティ
難しい
自分のアイデンティティは韓国じゃないと思っていても日本人には敵対
複雑
でも先生の言葉が響いてよかった
別の国で育っただけに違いない
いい言葉
3.0

期待値ゼロで見始めたが、意外と悪くなかった。
一応韓国映画のくくりなのかな?

海外で育ち韓国にルーツを持つ若者が韓国のサマーキャンプに参加するという青春群像劇。
1986年のソウルが舞台だが、監督…

>>続きを読む
み
3.0
韓国人じゃないからあんまり共感は出来なかったけど、世界の広さを感じた~~!!最後にかけてがめちゃくちゃ良い😭😭
YukiJ
3.0
 アメリカの青春映画感に溢れていて面白かった。藤井美菜は、やっぱり可愛いね。
3.0
パンク系ねー、お嬢系ねー、双子系ねー、クリスタル系ねー、いやクリスタル・ケイ本人かい

あなたにおすすめの記事