ブレックファスト・クラブの作品情報・感想・評価・動画配信

ブレックファスト・クラブ1985年製作の映画)

The Breakfast Club

上映日:1986年05月03日

製作国:

上映時間:97分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 音楽とダンスのシーンがタイプで面白かった
  • 5人の個性がバラバラで面白かった
  • 80年代の雰囲気が好きでアメリカの学生の青春が感じられた
  • 本音で話すことの大切さが伝わってきた
  • 若者の1日が人生を変えるきっかけになる過程が素晴らしかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブレックファスト・クラブ』に投稿された感想・評価

ma721
-
こういうの大好き。一生忘れないある日
自分と違うから面白いし素敵だしイライラする。別々に帰っていく、それでいいんだよな

自分が高校生の時に何度も観たお気に入りの映画。今年でアメリカ公開からなんと40周年!先日この作品の撮影地でもあるシカゴで行われたイベントで出演者5人が集結。エミリオ・エステヴェスが初参加で、全員揃っ…

>>続きを読む
土曜日補習クラスで仲良くなる青少年たちの話

ラストシーンがネタになってる映画なんやっけ…
魍魎
3.9
若さゆえの怒りと羞恥が一周まわって笑えてくるようなこの空気感が好き
このレビューはネタバレを含みます

オープニング変わってるガラス割れる
車が並ぶ
よく喋る、下ネタ多い
会話は楽しい
80年代エロマンガみたいな展開
それぞれの時間の使い方
それぞれの弁当
2階に軽快に登る
マリファナから叫んでガラス…

>>続きを読む
もも
4.4

こんな日が、一生忘れられなかったりする。

80年代青春映画の金字塔🎞🏫🌟
全然ちがう5人の高校生が、土曜の居残りで一緒になって、最初は喧嘩したり見下したりしながらも、少しずつ心をほどいていく。
不…

>>続きを読む
今も時々観たくなる作品。
性格の違う5人が互いを知り友情が芽生えていく。
陰キャのアリー・シーディの変貌っぷりが良い。
音楽とパッケージも良い☺️
このレビューはネタバレを含みます

それぞれ抱えてる苦しさや辛さを持っているのにお互いがお互いを軽視して「理解できるわけがない私の僕の苦しみを」と思っている。自分がこの中でいちばん苦しい悲劇のヒロインなのだと思っている。そういう表現が…

>>続きを読む
-
このレビューはネタバレを含みます
ラスト一人余った子が可哀想って感想見かけて大笑いしてしまった。本当にそう。
こんな居残り経験してみたい
憧れる

ファッション・一人一人の個性が目立ってて見てて超楽しい

あなたにおすすめの記事