日曜日の人々を配信している動画配信サービス

『日曜日の人々』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

日曜日の人々
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『日曜日の人々』に投稿された感想・評価

3.7
ヴェルトフに感化された素人俳優映画らしいが、しかしメンバー凄いな。陽光を全身で受け止め寝そべる休日の若者たちの光景が美しく、異様に多いアップは名も無い一般人の名刺代わりとなる。
写真撮影から人々の顔が静止画となっていく過程で、徐々に映画スターの宣伝スチールへ変容していくモンタージュがとても良かった。彼らと同じ人間なのに仕事も生活も稼ぎも全く違う。「現在、数百万の人々が次の日曜日を心待ちに働いている」、社畜になったら毎週観るかも…。
atsuki
4.0
ゴダールが『あるカタストロフ』でキスシーンを引用した理由が分かった気がする。ウイークエンドは終末。
3.0
ベルリン・フンボルト大学留学中にゼミで鑑賞。このゼミで扱った「ベルリンを舞台とした映画」の中では最も良い作品だった。
俳優を使わず、素人に演じさせ、さらにベルリンの街で撮影されている。1950年代末のヌーヴェル・ヴァーグを先取り。

写真家が一人一人の名もなき市民の笑顔、表情を撮っているが、この演出が斬新で今日も色あせていない。日常、そして der Sonntag をここまで美しい映像に収めることができるのか。
「グレタ・ガルボ」が時代を感じさせる。

『日曜日の人々』に似ている作品

リュミエール!リュミエール!

上映日:

2024年11月22日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
4.0

あらすじ

1895 年 12 月 28 日パリ、ルイ&オーギュスト・リュミエール兄弟が発明した“シネマトグラフ”で撮影された映画『工場の出口』等が世界で初めて有料上映された。それから 130 年後の…

>>続きを読む

終電車の死美人

製作国:

配給:

  • 東映
3.2

あらすじ

三鷹駅止まりの終電車の中で若い女性が殺されていた。捜査に当たった警視庁捜査一課の阿川、長谷川、赤木らは、現場に落ちていたわずかな証拠を頼りにさらなる真相究明に乗り出す。彼らの必死な捜査によ…

>>続きを読む

リュミエール!

上映日:

2017年10月28日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.9

あらすじ

多くの演出、撮影技術、撮影機材を開発したリュミエール兄弟の功績を称え、『工場の出口』『ラ・シオタ駅への列車の到着』など110以上の傑作が新たに修復され蘇る。そう、映画はここから始まった―。…

>>続きを読む