Amazonプライム・ビデオ
[アマプラで韓国映画2025]
スンブのレビューを読んでいると[殴ったりしない囲碁映画]は初めて観た…との書き込みがあまりにも多い。
そして[殴ったりする囲碁映画…
裏社会とかバクチ的なの嫌いだけど、大好きなチョン・ウソン様を見たいがためだけに鑑賞w
最初のオタクっぽい、弱々しいウソン様に笑ったwww
ムショ内で喧嘩練習の時も、最初はやられまくりだったけど、ど…
囲碁×バトルとかいうわけわからん発想の映画だけど割とちゃんと囲碁してるしアクションしてるしで面白かった。結局殴り合いやん!いうてそれも楽しいよね。
話の内容も王道で悪くないけど、突然出てきた囲碁め…
暴力になるなら囲碁、意味ないやん、、これ結局碁に勝っても負けても殴り合いになって結局話の結末変わらないよね?
囲碁で命を賭けるなら抑止の力がないと、結局負けそうな方が暴走して物理勝負になる。日本の…
ジニョクさん目当てで鑑賞〜
まさか凍死で退場は想像してなかったわ🤣🤣
囲碁って何一つルールも知らんしどうなれば勝ちかも分からんような状態で見たから、最初ついていけるんかなぁって不安やったけど、結…
兄の仇を討つ。
賭け碁。指導対局、目隠し碁。
一人では何事も難しい。
主人公と三人の仲間(計四人)。
実際対局する人間は
腕力も無いと負ける世界
(バイオレンス)
指導は脳。
無心な子どものような…
1:バイオレンス:★★★☆☆
伝統的な囲碁とアクション要素を組み合わせた斬新なアプローチが見どころです。囲碁の対局シーンがアクションシーンに変わる瞬間は驚きと興奮を呼び起こします。
2:キャラクタ…
暖かい日です。2023年も本日でオ.ワ.リ.です。🥰
感想👇
《神の一手》では無かった😭
賭け囲碁と、暴力の映画だった。
何故に冷凍庫の中での囲碁勝負?
これは今年見た韓国映画の中でも5本の指に…
囲碁の映画じゃなくてアクション映画でした。思ってたよりアメリカンなエンド。
全員死んで終わりか〜って一瞬思ったけど、しっかり生き残ってたわ。
ハンムラビ法典的なやり返しが多少エグいけど、シンプルに…